PTA役員 | アラフィフのパートのおばさんの日々の記録

アラフィフのパートのおばさんの日々の記録

気がつけばアラフィフ。同じくアラフィフの夫と3人の子供の5人家族。人生100年時代。まだ折り返し地点でこの先は長い。私らしく生きたいけどどうするのが私らしいのかわからない。いい人生だったと思えるように模索しながら大切に日々を生きたい。

訪問ありがとうございます。


末娘は高1

入学式の後

保護者が集められて

役員決め。


サクッと決まらず

私はいつもダンマリなんですが

↑ダメ人間

今回は旧役員に

以前お世話になった

公文の先生がいて

嬉しくなったのと

いい顔しとくか。みたいな感じで

なんとか委員。

よくわからずに手上げし

引き受けた。


どうやら次期役員を探す

候補者選考委員というやつらしい。

あまりもの。

PTA活動に積極的に参加する人が

減る中、まずいの引き受けたかもですが

まぁ、引き受けたからには

がんばりますウインク


そして、今日がお初の会議。

いいお天気だし

わくわくもします☺️