【厚労省研究班 】

 自分の性格を「せっかち」「怒りっぽい」などと考えている日本人男性ほど、心筋梗塞(こうそく)になるリスクが低くなる。こんな疫学調査の結果を厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)がまとめ、18日発表しました。

 欧米の研究では、せっかちで怒りっぽい人ほど心筋梗塞リスクが高くなることが知られています。しかし,今回の研究はその定説を覆すもので、研究班は「感情の表し方が文化によって異なることが影響しているのではないか」と分析しています。

 大阪大学の磯博康教授が、40―69歳の男女8万6000人を対象に平均で11年半、追跡した。アンケートをもとに行動パターンで4グループに分け、心筋梗塞リスクとの関連を調べました。期間中に669人が心筋梗塞など虚血性心疾患を発症しています。


 私は最近,イライラしている時が多い気がします. さあ,あなたの性格は?