スエード靴のお手入れは簡単です。爆笑
もうじき梅雨なので出番も増えると思いお手入れしました。キョロキョロ
スエード靴は元々雨用として考えられた靴で、しっかりお手入れをしておけば、少々の雨ならはじきます。口笛
クロケット&ジョーンズのダイナイトソールのこの靴なら活躍してくれると思います。ウインク
{24627D9C-3C15-448D-BE29-14274DEFF0B4}
では、お手入れです。プンプン
まずはシューツリーを入れて形を直します。照れ
{3E08FDD9-7B6B-4F15-94B2-374C7CB81C7E}
次にスエード靴専用のブラシで毛を立たせます。ニコニコ
{777EA072-1791-4F65-B79A-2E612BE48E56}
ちなみの写真のブラシは便利で、汚れ落としなども出来ます。ニヤリ
しっかりブラッシングしたら、専用のスプレーで、防水と革に栄養を与えます。ウインク
{B8FE1CDF-D1D3-443A-97B3-A8852D2FF81E}
これで終わりです。10分ぐらいでしたね。スエード靴はスムースレザーの靴に比べて簡単です。口笛
{1B7ED281-69CC-4F13-A267-B170D00E2698}
雨も必要だけど、やっぱり晴れがいいなー。てへぺろ