大人になるって楽しいを実践中の
手相鑑定士ジェーンです

登録特典として
LINE@から鑑定予約の先行募集しております。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
先日、焼肉を家族で食べに行きました

我が家の最近の定番は
サラダを2種類頼む
ちなみにこちらは塩チョレギサラダです🥗
こうする事でお肉食べ過ぎ予防

家計に優しい

この焼肉屋さんの帰りに海沿いを走りに主人がドライブしてくれました。
先日、カフェで開催されていたイベントで
とある方の家族鑑定をしていただいたんです。
実は初めて男の人の鑑定士さんにていただきました

その時に
もっと旦那さんに頼りなさい。
ただね、すぐに答えを求めてはいけないよ。
「今これを困っているの。どうしたらいいか考えといて」
って少し考える時間をあげなさい。
我が夫婦は、独立型の夫婦で
お互いあまり干渉しないし、程良い距離感がある夫婦で
私にとっては、それが心地良い関係に感じています。
独立型ですが自分勝手とは違って
手相鑑定を始めた時にもちゃんと主人に宣言(?)しましたし
(その時の記事はこちら
心の言葉をしっかり声に出してみた♪)

普段から色んな話はしています。
話はするけど、あまり頼ったりはしていないなぁと思ったのです。
そっか、頼るね…
うんうん、とりあえずやってみよう

というわけで夏の終わり頃に
「海が見たいんだけど、砂浜に降りたいとか波が見たいとか全くないんだ。
だから、海沿いをドライブしてくれないかな?自分で行くとよそ見できないから」
と伝えていました。
それが秋になりやっとそれが実現したしました

私は海沿いで生まれ育ったので
たまに無性に潮風に吹かれたくなるんです。
海に触れたいとは全く思いません。
ただただ海沿いを走ってもらって、その間私は窓を全開に開けて潮風を感じたい、海の匂いを感じたいだけ。
潮の香りを感じたいだけ

そっかぁ、こういうことかぁ
と一人で風を感じながら考えてました。
時の流れ方は、人それぞれ。
一緒に暮らしていても、そこが一致するのって難しい

仕事が忙しい人ならなおさら。
自分の時間軸の中に相手を振り回すのではなく
相手のタイミングに任せる。
ちょっと頑張ればなんでも自分でできてしまう
優秀な女の人ほど
相手に頼る必要がなくなってきてしまって
気がついたら相手が不要になっていた…って事になる。
大切なのは、
想いを伝えて待つ
あ、もちろん期限はつけて良いんですよ

ただ自分の中の期限より少し余裕を持たせて行った方が良いですよね。
例えば
本当は自分の期限が10日後なら1週間後と相手に伝えてみるとか。
私のように特に期限がなく、待てるなら
季節で伝えておくとか。
相手がふと思い出したタイミングで叶えてくれると
プレゼントを貰ったような暖かい気持ちになりますよ

育児においても"待つ"
って本当に大切なんです。
その待っている時間が相手も自分も成長させるんですよね

お仕事も夫婦も親子も
間
って人それぞれ。
黙って相手を信じて待つ
その時間を持つ余裕を自分にも持てるようにしたいですね
