大人になるって楽しいを実践中のジェーンですニコニコ

先日、シャンプー中に愛犬に手を噛まれるということがあり
それについてブログを書きましたが
(そちらの記事はこちら右矢印飼い犬に手を噛まれる)

その愛犬
少し前から食欲が落ち、どうも具合がよろしくないショボーン
意を決して獣医さんで血液検査をしたところ
肝臓か胆のうが酷く悪い事がわかりました。

獣医さんには、血液検査をする前に
具合が悪い現在の症状と合わせて
私が望む治療というのを話しました。


今日の愛犬♡
相変わらずガウガウ唸るよ

私が望むことは
●ご飯を美味しく食べられること
●苦しまないこと

この2点のみ。

手術やストレスのかかる検査は希望しないと伝えました。
なので、今回は血液検査の結果から
炎症を抑えるための薬を3種類もらってきました。
それで良くなってくれれば一番良いですが、こればっかりは続けてみて
また血液検査をするしかありません。
その血液検査も彼女には、かなりのストレスなので
定期的にとなると、また考える必要があるかなぁと思います。

昨年よりも2キロも体重が落ちていた愛犬。
でも元気に走りますし、ガウりますし、排泄も自力でしていますビーグル犬しっぽ


私は医学の素晴さは実感しているし
自然派の人ではありません。
ただ、命を無理矢理に伸ばす必要はないと判断しました。


愛犬をブリーダーさんから譲り受けた時に言われた言葉が私の中に深く残っています。

人間は、成長すれば幼稚園、小学校、中学校と社会に出て行きます。
でも犬は、成長しても社会には出て行きません。 家族だけです。
家族が社会であり、全てです。

なんとも重く、素晴らしい言葉ですキラキラ
その言葉を胸に
彼女の最後までしっかり向き合っていきますニコニコ


今日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたクローバー