毎年作っているクリスマスのケーキ

 

 

20年ほど前、母が息子(私の弟)の為のウェディングケーキを作る際に、工夫して作った「多段ケーキの作り方」を応用して、

 

 

その小型版のクリスマス・ケーキを皆で作った

(高さを減らし、全体を小型化した).

 

 

 

基本は、

 

・天板で厚さ2〜3㎝ほどのシート状のスポンジを5枚ほど焼く。

 

・板状のスポンジを5㎝ほどの帯状に切る。

 

・帯状のスポンジをクリーム🍓を巻き込みながら、ロール状に巻いてゆく.

(巻く時、間に、生クリームと8mmほどにスライスしたイチゴを巻き込む)

 

これで、縦型の幅広ロールケーキ(厚みが4〜5cmで直径が40㎝ほどの円盤状のケーキ)が出来上がる.

 

 

・その上に、次の段を載せて積んでゆく.

 

この繰り返し.

3段位までだったら、これで作れるが、それ以上積む場合には、

 

4段以上積む場合は、中央部にボール紙で作った円錐形の芯を入れないと、崩れてしまう.

 

2〜3段毎に、円形の厚紙など(中央には芯が通るための穴)を挟み、土台が形が崩れないようにする.

 

 

 

 

上段になるほど、苺の厚み分だけ、直径を小さくしながら積み上げる.

 

生地のカステラの周りに柔らかめの生クリームでコーティングをする.

 

 

周りに、縦半切りにした苺をはりつけながら飾って行く

飾り付けは、子供たちの役割.ワイワイとにぎやかに苺を張り付ける.

 

 一番上には、丸ごと一個載せる.
 

所々にミントの葉を飾るとクリスマス🎄っぽくなる.

 

ケーキの中にも、スライス苺生クリームがたっぷり入っているので、

どこの部分も美味しい苺ケーキの味を楽しめる.

 

仕上げに、粉糖を掛けると雪みたいに見えて

クリスマス🎄ケーキの雰囲気が出る.

 

 

 

自家製のシュトーレン、クリスマス用のクッキーと共に、

クリスマスの食後のお茶に頂く.

 

苺の酸味があるので、コーヒーでも、紅茶でも美味しく頂ける.

子供達は、高さが40cmほどある大きなケーキ🍰に大興奮.

 

家族・親戚が集まって楽しいパーティーのお茶の時間になる.

(このケーキで、25人分以上に切り分けられる)

 

20年ほど前に、母が編み出した、このケーキの作り方は、

うちのパーティーケーキ・レシピの定番.

特別な時に、時々作る.