1.桜の開花(5)

  3/28 古城公園へ歩行訓練に行ってきました。

①早咲き桜の「コシノカモザクラ」は、もう半分は散ってしまった。

②「ソメイヨシノ」は一分咲きで、来週から見頃を迎える。

③屋台は、今日から営業を開始してる。

④なお、桜祭りは4/1~4/14までとなっており、ボンボリの灯が付くのはこの期間だけとなる。

⑤今年は例年より1週間、遅いようだ。

⑥3/31 早咲き桜「コシノカモザクラ」は散り始めおり今週いっぱいの花となってる。

⑦「ソメイヨシノは2~3分咲き、4/5~4/11が満開となりそう?

⑧模擬店・屋台は、3/28~4/14まで開店してる。

⑨夜桜見物は、4/1~4/14 18:00~21:00まで「ボンボリ」に灯がともる。

「開花から満開迄1週間 散るのは又1週間 時の流れは速い」

「過っては10年一昔 今は2週間の命かな」

「焦ることはない 来年の桜は見ることができるか? 人生は儚い夢つづり」

(早咲き桜・コシノカモザクラ)

(ソメイヨシノ)

2.能登半島地震から3か月(2)

 1/1 16:10頃「能登半島地震」が発生した。

「震度5強」で、テーブル上のパソコン・デスプレイを懸命に押さえた。

①1/3 2階屋根上に登り「大棟瓦の損傷」を発見した。

②1/5には応急処理、

③「罹災証明」の申請、保険会社への連絡、

④瓦修繕業者への「修繕依頼」と「見積もり請求」、‥・修繕は4月以降?

⑤ところで、射水市・「キトキト市場」は1/2から閉店、

⑥周辺道路から駐車場まで、建物内部も含めて大規模半壊の状態となった。

⑦「海王丸パークと新湊大橋」は、殆ど損傷が無かった様だ?

⑧「キトキト市場」は約2か月半で修繕し、3/29から営業開始した。

⑨3/31 3か月後の状態を確認したところ、裏の駐車場、周辺道路は凹凸まま、

⑩観光客も少ない。

⑪完全に復旧は、後6か月から1年は掛かりそうである?

(震災直後)

(復旧後のきときと市場)

 

3.脳梗塞の恐れ(4)

 3/11朝 急に「左鼻からの出血」が発症した。

①1週間出血して、

②3/18 T附属病院にて「不整脈」の薬を変更してもらった。

③3/19からは出血し亡くなったが、3/25からは2日おきに再び出血するようになった?

④次は頭の血管が切れるかもと心配してるが、

⑤専門家と経験者の指導は、1.5~2か月間は続くので要注意とのこと、

⑥夜は23:00にはは休み、朝は6:00に起床して、1日規則正しい生活をするようにしてる。

⑦とにかく無理をせず、鼻を触らないようにしてる。

(脳梗塞)

 

4.脊柱側弯症の対策(5)

 昨年12月より「左腰痛」が酷くなってきた。

1/5には2階・大棟瓦の破損で、1日屋根上作業を実施して応急処置はした。

①その後の除雪作業、

②車のタイヤ交換作業、

③スキー場への「フキノトウ」採り等で、

④背骨がS字型に側弯するようになってきた。

⑤対策としては、作業後に入浴、

⑥光線治療器による腰部への投射、足腰のストレッチの実施、

⑦なお、作業時には「腰用コルセット」の着用などを実施している。

4月から本格てkにリハビリを開始する予定です。

(脊柱側弯症)

(腰用コルセットの着用)