グランヴィア岡山宿泊記②~2021年8月~ | 山陰人のボヤ紀行

山陰人のボヤ紀行

鉄道旅行記を中心に、サッカーや野球の観戦記、山陰地区の情報に時々ボヤキを交えて更新していく、30代独身男の趣味日記です。

野球・東京ヤクルトスワローズ
サッカー・サガン鳥栖、ガイナーレ鳥取
乃木坂46・中西アルノ、小津玲奈

以上推しです。

グランヴィア岡山に宿泊した際の様子の続きです。

 

 

 

Cスタでのファジアーノ岡山の試合を観戦し、トボトボと岡山駅に戻ってきました。

爆発的に感染が拡大していたお盆明けでしたので、土曜の夜と言えども人は少ないです。もちろん、お店も閉まっているので、どこにも飲みに行けず・・・

 

 

スタバだけやってました。

 

 

 

 

まあ、夜食は買っているので大人しく部屋に戻ります。

1階のエレベーターホールに観光案内がありましたが、今更岡山観光するとこもないしなぁ・・・

 

 

やっぱ廊下長い!(笑)

 

 

 

窓全開で列車を眺めつつ、晩酌です。ハーフのスパークリングは成城石井で、総菜は・・・どこで買ったか忘れました。

なお、後日気付いたのですが、さんすて岡山の店舗でJ-WESTカードを使うと5%引きになるみたいです。(一部店舗を除く)

明細をウェブで見ている時に気付きました。

 

 

朝早く出発しましたので、お風呂に入り早々に就寝いたしました。

 

 

 

翌朝、最上階の朝食会場へ。

 

 

バイキングではなく、セットメニューでの提供です。多分今も変わっていないはず。

いつも思うんですが、朝カレーってそんなに需要あるんですかね?イチローやマー君の信者ならまだしも。(笑)

 

 

 

テーブル席からは岡山シティビューです。

 

 

 

26番テーブルでした。千葉ロッテならサポーターナンバーですね。

 

着席後メニューを聞かれます。コーヒーをチョイスすると、ちゃんと淹れるタイミングを聞いてもらえます。

 

 

 

今回はオムレツプレートをチョイス。

量はほどほどですが、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供されていました。美味しく頂きました。

 

 

 

お部屋に戻り、ボーっと線路を眺めます。ちょうど700系レールスターが広島方面からやってきました。

 

 

 

10時ごろにチェックアウト。週末でしたが1万円以内で泊まれ、サービスの質もよく、また泊まりたいホテルですね。何より新幹線ビューは素晴らしい!