今日は夜から
友達の家で持ち寄りクリスマスパーティー

私はせっかくなので
初!ローストビーフを作ってみました

が、我が家にはオーブンがなーーーい

でも大丈夫
炊飯器でローストビーフつくれちゃいました
とっても簡単!

さらりとつくり方を載せますね!
これで800円ちょいでした

家で作ればやすいね!
肉は2時間くらい常温に置いて、
塩と胡椒、にんにく、香草を刷り込んで、中~強火のフライパンで全面焼き色がつくまで焼きます

アルミホイルのままジップロックにいれて、空気を抜きます。
ストロー使ったら簡単に空気ぬけました

お湯をケトルで沸かして、炊飯器に入れて保温スイッチオン!
でもこのままだと温度が高いので70度くらいになるように水を少し入れます。
そこにさっきの肉をどぼん!
40分経ったら炊飯器から取り出して、袋に入れたまま冷まします

冷めたら冷蔵庫で冷やします

できあがりっ!
炊飯器侮るなかれ~

本格的なローストビーフできちゃいました!
ソースは今回は作らなかったのでわさび醤油で
いただきまーす!

時間はかかるけど、手間は全然かかってないから超かんたん!
初めて作ったけどうまく出来て良かったです
みんな喜んでくれるといーなあ


クリスマス、お正月に、ぜひ!
今度はソースも作ってみよっと。
さてさて、クリスマスだから気合入れてお化粧して遊びに行くぞ

byINA