ブログってさ
書く側が一方的に発信できる
いわば自己満自己中ツールですよね。

私もこうやって、毎日、多い日には1日2回、誰のためでもなくご飯を乗せたり、おしゃれなディナー載せたり、
おしゃれをアピールしたり、ブログを書いてるわけですが....

私にとってブログとは何か??
もうこのブログをやって8年くらい経ちますけど(古い記事とか黒歴史)

自分のために書いてる
ことが多いです。
見返して、そのときの自分の気持ちを思い出させるというか。
あんまり見返さないけど。

まあ言うに、日記的なね。



だから私、ほんとはご飯とか載せてないで
今めっちゃ病んでること書きたい!!!笑


あんまりネガティブな言葉は書きたくないけど...言霊とか言いますし。

でも、日記と考えたら、もっと吐いて、いいのかな?と思ったりする。




そんなわけで、
私が今一番吐きたくてたまらないのは
就活ですよ。あはは。

4月からなんとなく始めて、8月はバイトもせずに全力で頑張った、のにもう10月。
内定は、ありません!笑い泣き

就活失敗なんて、考えてもいなかったけど、もしかしたら就活失敗するかも...という気持ちが日に日に強くなってきています。



頑張ってきたのに、結果が出なくちゃ頑張ったことにならない。
だから周りはもっと頑張れっていう。
私は今までだって私なりに 頑張って きたのに、認められない悲しさ。
私は 頑張ってない のかなあ。
二日酔いで面接に挑んだあの人より、頑張ってないの?


「いなならすぐ決まるよ」
なんて、私からしたら無責任な言葉でしかない。言われるたびにものすごく傷つく。
だったら私のこと雇ってくれますか?


お金がなくなったからバイトを再開したけど、
初めて会うお客さんにも
「大学四年生?就活?決まってないの?やばくない?」って笑われる。
やばいなんて自分が1番わかってるよ!!
名前も知らないあんたに私の人生言われたくないよ!!って感じ。イライラする。でも接客業だから、そんな話にも付き合わなくちゃいけないし、つらい。


友達はほとんどみんな就活を終えていて
「旅行に行こう!」って誘われたけど、就活もあるし断ったら
影で「いなめんどくさくね」「もーいいよあいつ誘わない」って言われてるの知った。
友達もいなくなってく。

アドバイスもらえばいい?って
もう就活決まった人は、就活のことを話したがらないんですよ。もう終わったんだからって。
それにそんな人にアドバイスなんてもらってもね。



街にはもう就活生が少なくなってきた。
夏休み前はもっといたのにな。
売れ残りってやつだ。
選ばれなかったから、あぶれたんだ。

選ばれなかったものを
わざわざ企業は選ばないよね。

きっとそういう人たちが
今日もリクルートスーツ来て
とぼとぼ歩いてる。私も。


すれ違いざまに
「うわ、シューカツセーだ」って言われても
それでもみんなと同じ
スーツを着て、同じ方向を見てる
そうするしかないからシューカツセーは。

自分が嫌いになってく中で、
自分をうまくアピールできなくなってきたなあ。
これもだめ、あれもだめ、
なにもできない、だからだめ。





ほんとはブログに、こういうこと沢山書きたいんだけど、
あんまり書くとだめな気もするから!
今日だけショボーンまた書くかもだけど。

私の本音です、
お目汚し失礼いたしました。


寝よ...

byINA