おはようございます。



就活をしながら、ぼそぼそとこんな本を読んでいました。


あまり本は読まないのですが、
ネットで見つけて すぐに本屋に買いに行ったものです。

{BF9D77FC-9A99-4E71-8E5C-4AE1131B32C2:01}

朝井リョウ    「何者」

です。
就活がテーマな、本。
そしてTwitterやFacebookと言ったSNSが出てくる、まさに今 な本。

出かける時電車の中で読んでて、家では決して読まなかったんです。
結局最後はみんな就職できてハッピーなサクセスストーリーだったら、やだなあと思ってたので。

読むのに2週間はかけた。

そして先日読み終えたんですが、

正直気持ち悪くなった(笑)


サクセスストーリーじゃなかったんだけどね、なんだか就活してる今の私の心を撃ち抜かれた気分。

正直就活に前向きになれるかどうかって言ったらビミョー。



作者朝井さんは早稲田卒。
そんな早稲田ボーイが書く就活でさえこんなに厳しいのに、Fラン大学生の私、ほんとはまだスタートラインにも立ててない気がしてきた。(学歴コンプつらい)


誰かを否定しないと自分を保てない自分、私の中にもその感情はあります。
その感情がどれだけ情けないものか、気付いちゃって、自分を保つ方法を失った感じ。


この本を読み終えた日から、私の中にあった根拠のない自信は消え去った。



さてこれからどうしよう?
さて、今日もTwitterでなにを呟こう?
その言葉は誰宛なんだろう?
私は誰になにを訴えたいんだろう?
私を認めてくれる人がいる気がしてる。
私を優しい目で見てくれてる人がいる気がしてる。
でも多分、全部根拠のない自信。
自分はそれほどすごくない。
自分はそれほど見られてない。
自分はそれほど興味を持たれてない。

さて、これからどうしよう?



byINA


こんな気持ちで今日は面接ー
噂では圧迫面接ー