目を閉じたら浮かび上がる
魔法のような日々が
深い眠りをこじ開けたら
まるで深海のような闇の中
ねえ生きるってことは
不器用がとても似合うね
冬にしては暖かい午後
呼吸をする永遠の音
自分らしさを探してた
あなたの影を追いかけた
遠くには行けないけど
せめて自分の足で向かいたい
あなたがある日迷い込んだ
黒い靄が浮かぶ場所で
出会ってしまったから
一緒に歩こう 出口見つけよう
-
上手く笑えないんだと
ある日あなたはこう言った
笑い方なんて下手でいいんだよ
無理するのが1番つらいでしょう?
ねえ生きるってことの
意味なんて探さなくてもいい
あなたがその両手でいつか
夢の中へ飛び込む時は
背中押してあげたいんだ
だから今はただそばに居させて
ねえ生きるってことは
不器用がとても似合うね
あなたがある日迷い込んだ
涙堪えた先の道
心だけは失わないで
せめて今は一緒に...
あなたがひとりで歌った
あの陽をまた呼ぶ声で
願い言を言ってたけど
そのときあなたはもうひとりで歩けてる
*
久々作詞(。-ω-。)今だけは一緒に居て、あなたが夢に歩けるお手伝いをさせてという意味を込めました。
by伊南
iPhoneからの投稿