もしもの話があるとして
もしも僕の人生を 君の人生を
1日で例えるのならば
タイムカードを切るのは
午後何時なのだろう

午前6時泣きながら
僕らは起きる
新しい朝ハジメマシテが眩しい
そしてタイムカードを押す

午前9時怒りながら
僕らは家を飛び出す
本音が言えない心がもどかしい
無理に背伸びした爪先が痛む

躓いたって
向かう場所がある限り
傷ついたって
立ち上がっていく


僕が下手に生きれるのは
僕が上手に生きる為で
完璧が存在しないのは
完璧を目指す為で
天気なんて変わるよ
雨だって止むよ
そうやってまだ諦めないで
生きる。

-

午後0時笑いながら
僕らは出会って手を繋ぐ
大人になれたこと噛み締めて
嬉しさを2人で分け合うことができる

午後3時風に吹かれ
僕らは午前を生きる愛しの為に
ただ大切なものを守り
ただ自分たちを守る

午後6時微笑みながら
僕らは窓辺に座る
長い1日を振り返ってみては
少しだけ先のことを考える

躓いたって
帰る場所がある限り
傷ついたって
立ち上がっていく


僕が笑って生きるのは
君が笑って生きれる為で
夢が叶うと信じるのは
夢が叶うと願っているから
太陽だって沈むよ
だけどまた月が輝くよ
そうやって繋いで
生きる。

-

もしもの話があるとして
もしも僕の人生を 君の人生を
1日で例えるのならば
タイムカードを切るのは
確実に近付いてるのだろう

午後9時満たされて
僕らはまた新しい朝を目指す
タイムカードを切って振り返る
またどこかで会える1日を。
もう決して会えない1日を。











ストーリー的きた(。-ω-。)すごい思いつきでかいちゃったんだけど、よく考えればタイムカードって働いたときに押すやつやんか(笑)しくりました。
でもまあ、こういうのも勉強になりますね。例える系ですか。
僕ら、と、僕、がまじっててすいませんです。分かりにくい汗

by伊南







iPhoneからの投稿