会いたくないの
そんなわがままを言った
ねえ、ひとりにさせて
こんな夜もある

本当は会いたいの
漆黒は見方になれない
いつまでも素直にはなれないみたい

沈みたいの
涙を隠すために
だけど罪だろうな

沈みたいの
あの人を想うこと
なかったようにしたい


たったひとりの存在を
傷つけることはできない
この気持ちは嘘なんだ
ありえないことなんだ

たったひとりの愛しさを
叶いもしない幻想と
並べることはできない
私の中だけにあればいい

-

会いたい人は
他にいます
でも会ってはいけない
引き裂かれたのならば

ロミオとジュリエットみたいね
だけど引き合ってないから
物語は成立しないのだから

沈みたいの
心を隠すために
だけど罪人なの

沈みたいの
嘘をつく痛みは
仕方ないはずだけど


たったひとりの悲しみを
分け合うことはできない
この気持ち知れば
傷は深くなり修復不可能

たったひとりの存在を
守り抜くこともできない
私は愛されはしない
愛されてはいけないの

-

沈みたいの
いっそのこと
泡となり消えたい

沈みたいの
あの人を忘れる
ことができそうなら

沈みたいの
愛しさを半分に
分けることはできない

沈みたいの
サイダーの中で
弾けてわからないようになりたい

-

たったひとりの存在を
傷つけることはできない
愛してるのはひとり
たったひとりのはずなのに

私は愛せないでいる
傷つけてしまっている罪人
たったひとつの愛を
積み上げることさえできない











二股のうた。
片思いの相手は絶対想いが届かない人、目の前にいるのは私を好きでいてくれる人。
幸せはどっちを好きでいることなのだろう?
ただ愛されるのか、愛したいけど愛されないのか、結局どっちが幸せなんだろう。
ちょっと考えた。



by伊南


iPhoneからの投稿