カフェ☕NO47・3.3 | ぴっぽのたび

ぴっぽのたび

タイトル・・・
孤独なカエル・ひっぽが大切なものを探しに行くおはなし
四季の絵が心をほっこりさせる「刀根里衣」さんの絵本
ぴっぽのように いろんな出会いを つぶやいていきたい

2021..3月 認知症カフェ  参加 5名 

 

 

手作り

 ①お孫さんにフエルトボール

 ②お孫さんの入学祝にツルののし袋

 ③チューリップのメッセージカード

 ④桜の飾り(5ミリ×約10センチのひも状の紙)

 ⑤わたしは フエルトことり(前回の続き)

   (写真を撮り忘れましたアセアセ

 

         上矢印 この 桜の飾りは 作りたい方もいましたが

       他を作ったので 来年に持ち越しかな?

 

 

「チューリップのカード」

見本より豪華にルンルン

友人の誕生日にプレゼントするそうです

 

 

 

「フエルトボール」は次回持ち越し

お孫さんの可愛らしい写真で

話が盛り上がりました

 

 

春の火災週間に合わせて

 紙芝居「おかしも」 下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

カフェ 

 カフェインレスコーヒー

 きなこ餅

 瀬戸しお餅(海老上揚げせん)

 ばかうけ ごま揚 (しょうゆ味)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おみやげ

 穀物麹加工食品

 自家製 はっさく

 潤いマスク 一人一枚

 

 

 

YUさんから

「毎日食べてるの~健康に良いよ~」と

一人一袋頂いたんだけど・・・

値段見て びっくり( ^ω^)・・・

 

 

 

 

 

 

TOさんは 毎回 どなたかの作品のお手伝い

今回も 桜の飾りをたくさん作ってくれて

皆さん のし袋や メッセージカードに

飾ってました

 

 

 

今日は雨でウクレレはもって行かず

お休みにしました

 

 

 

 

今日もお手玉する予定で

資料を作成していきましたが

皆さんが集まるまでと 後半に回したら

手作りとおしゃべりで時間が終了しました

 

 

「アクリルたわし」を作りたい

リクエストがあり

フエルトボールが

仕上がったら したいと思います