前から植えたいと思う花がありました。

そのうちの一つ。シノグロッサムです。

咲き始めました。 嬉しいです。(^ー^)

 

 

此方も植えたかった花。

 

     花魁草(フロックス)も咲き始めました。

 

シノグロッサムは以前シープス様に頂いたのが、枯れてしまったので、

また咲かせたいと思い買いました。

 

花魁草は生家で幼い頃、良く咲いていたのが懐かしくて

植えました。

 

どちらも道の駅で巡り合えて買いました。

道の駅は、花屋さんやホームセンターに売られてない、

珍しいお花や野菜苗が売られている時が有り、

見つけると嬉しいですね。(^ー^)

 

爺様が小さい花壇を作ってくれました。

  何を植えようかな?多分野菜かも・・(笑)

 

 

        以前作ってくれた花壇です。

右のミニ花壇にはローゼルとルバーブを植えてあります。

左にはトマト、ナス2本、パセリ、食用ほうずきが植わってます。

あれっ、花壇というより野菜畑だね。(笑) 

トマトは既に、

 

大きな実を10個以上つけています。(うれしいな~。笑)

 

オマケ

またもらい物の話です。

昨夜娘達が来て、大きいパンを食べきれないからと、半分置いて行きました。

 美味しくて、もう半分以上食べました。

 

今日は雨模様ですが、昨日まで暑い日が続きました。

其れで昼は、ほとんど麺類を食べてました。

冷やし中華やおうどんやそうめん。

そうめんを立て続けに食べていたので、あれっなくなっちゃたか?

と思いガサガサ探したら、有りました。

 

以前娘に貰っていたのを忘れて仕舞いっぱなしだった。

これも美味しくいただきました。(^ー^)

娘達に感謝、感謝。(^ー^)

 

我が老夫婦、頂き物で生きていると思いました。

過言ではありません。(笑)

 

では~また~。(^ー^)