お久しぶりのブログ投稿 | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

皆さん、お久しぶりです。
日本列島台風当たり年で大丈夫でしょうか?
大きな被害が出ている地域もありますね。
被害に逢われた方お見舞い申し上げます。

さて、久しぶりのアメブロ更新となります。
いえ、毎日ブログ更新はしているのですよ。
釣りのブログなのですけど。

生きているのかどうかを確認されるには、こちらのブログが更新されているかどうかをご確認ください。
http://blog.livedoor.jp/anijaism/

前記しました通り、ほんと台風が多いですね。
先週26号が来たと思ったら、次は27号ですよ。
しかも同じ進路あたりを来るそうじゃないですか。
ほんと、困ったものです。

何が困ったって、台風の影響が消え去る前にまた台風ってことで。
自分が今、唯一癒やしを受ける存在な釣りが満足に出来ないのですよ。
メインレイクである北浦を含む霞水系が増水中なのです。

写真は前出のURLから確認出来ますので、そっちで見てみてください。
別記事にアップしているように、ここに写真をあげるのが結構面倒なので・・・(汗)

その代わりといってはなんですが、動画をあげておきます。
ちょっとした環境ビデオだと思ってください。
20分近くありますので、覚悟して見てください。

音が出ますので、気をつけてくださいね。


これは台風が来る前に出かけたやつです。
台風に備えて、一気に減水してた霞水系。
魚の反応はあるものの、自分は結局ノーフィッシュという顛末です。

ま、一ヶ月に一度くらいは、ボートでふっ飛ばしてストレス発散ってのもいいですよね。
自分のボートだとガソリン代が怖いのですが、人のボートだとその辺の精神的ダメージ少なめなので。

それでは、皆さんよい秋をお過ごしください。
たまーにこっちのブログも更新していきますので。
コメント欄はちゃんとチェックしているので、くれぐれも悪口とか書きませんように。(笑)