携帯の料金は馬鹿に出来ませんね。 | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

【女子感覚】「依存症では?」と感じる毎月のケータイ代はいくら?
無料通話できるアプリを使って、毎月のスマホ代を節約している人は多いはず。 お得なサービスが多いけれど..........≪続きを読む≫皆さんはどれくらい使ってますか?
自分は1万円までは使ってませんよ。
通話は家族間がメインですので、毎月の無料通話がそっくり残る感じ。
繰越が使われないまま消えていく状況です。

仕事の電話は会社の電話でほぼ済んでしまいますし、ネットについてもパケホーダイ等のプランなので上限が決まってます。

とはいえ、実質1万円以下で収まっているものの、これは1台につきの話しです。
ドコモとソフトバンクを契約しているので、×2になります。
それでも2万円には到底届かない。

ニュースにありましたが、それ以上使っている女子は、いったい何にお金がかかっているんでしょう。
課金サイトとかでしょうか・・・^^;
1コンテンツ月間315円とか515円とか。
いくつも契約してしまうと、結構な額になってしまいますね。

自分が課金しているのは(携帯に限らず)今のところブログとニコニコ動画とヤフーくらいでしょうか。
これだけでも月間1,000円以上持っていかれるので、馬鹿にできません。

加えて、毎年かかるドメインの料金と・・・。

携帯は抑えてますが、他のところでネット関連結構無駄使い多いな・・・と思うところです(汗)