2012/03/27(火)はれ | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

明日はコペンのオイル交換をします。
最近なんだか調子が悪いような気がします。
普通に加速もするし、曲がりもしますが、なんとなく。。。

エンジンも前よりザラついているような感じ。
そのザラつき感はシフトを伝って左手にまで伝わってくる。
なんか違うんだよなぁ・・・。

交換距離まであと600キロほどありますが、念のため持ち込みます。

そうそう。
今日ちょっとショッキングなことがありました。
白昼の有料バトル展開。
直線勝負では歯が立たない。
当たり前といえば当たり前だけど・・・

相手はVFR800。

言わずとしれたホンダさんのところのオートバイですよ。
イケるかな?と思って加速したんだけど、ぜんぜん追いついてくんの。。。
当たり前だのクラッカーですけど。

で、思ったこと。
ちょっとバイクもいいなぁとか思ったり。
いや、排気量で負けてるけどね。
馬力的には同等かそれ以上こっちのほうがいってるんだけど。
せめてお山だったらいくらかこっちに歩があったかな。

ま、どっちにしても勝てる気がまったくしなかったな。

と、なんだか話しが脱線してますが、この歳からならきっと若い頃みたいな感じとは別な接し方が出来そうな気がしましたオートバイ。
体力的もろもろ若い頃のように無理がきくわけじゃないから、それがちょうどいいのかなと。
あと10年くらいして、もし余裕ができてるようなら、そういうのも面白いかなと思った。
その頃には、完全なシニアだし。

問題は、あと10年生きられるかどうかですがw