おはようございます。
また、新しい一週間の始まりの日となりました。
今週もどうぞ皆さん宜しくお願いいたします。
昨日の日曜日は、関東地方久しぶりに「晴れ」の日曜日となりました。
一ヶ月ぶり?くらいの晴れだったようです。
昨日は午前中から「ひとり道の駅オフ」を皮切りに一日を過ごしました。
先週金曜日、何気なく立ち寄った神栖市のドラスタで、型遅れでほぼ半額となったスピーカー(もちろん純正サイズ16センチ)を発見してしまい、どうしてもそれが気になって開店まもなくしてから買い物に。
「午後から取り付けでもしようかな♪」などと思ってましたが、持病の「面倒くさい病」の発作が起こりそのまま取り付けてもらいました。(汗)
ここ1年ほど、運転席側のスピーカーが音割れしていて(低音域が完全にNG)どうにかしたいなと思っていたところでした。
取り外したスピーカーを見てみましたが、外見上はどこも破損しているところは見られず「???」という感じでしたが、白色のコーンに緑色のカビが・・・。
恐らく水濡れでしょう。運転席側なので乗り降りが多いわけですし、コペンに乗っている方ならお分かりだと思うのですが、雨の日に乗り込むと屋根の雨水が乗った途端に傾斜によって「ザー」と滝のように降り注ぐあの状況。知らないうちにどんどんと水にやられていたものと思います。
ま、なにはともあれまともに好きな音楽が聞けるようになりました。(感謝)
コペンをお乗りの方の中には、オーディオにかなりこだわっている方も多いようですが、自分は申し訳ありません・・・そこまで「手」がまわりません。。。というか「資金」がついてきませんw
ホントなら、デッドニングとかね、スピーカーマウントとかね、アンプとかね。
前に乗ってたクルマはそこそこしていたので流れは承知しているのですが、それにどれくらい費用がのっかるかも知っているので、恐ろしくて手がでません。
よって、なるべくそっちの方向は「見てみないふり」をすることに決めました^^;
ここ最近、いろいろ都合があって、いろいろな量販店を見に行くことが多くなってます。
一番感じたのは「いろいろなものが安くなってる」ことです。
オーディオもそうですが、カーナビとか、モニターとか。
ほんと「物欲」を抑えるのに必死になります。
でも、現状は「欲しいもの」はなくなったかな・・・。
午後から自宅の庭の草むしり。
本当は車庫の屋根に空いた「大穴」(台風のときに、近所からなんかが飛んできて開けていったと思われる)を塞ぎたいとも思ったのですが、資材を買い出しに行くのがこれまた面倒で・・・。
少し時間が出来たので、夕食の買い物ついでにユニクロまで。
寒い時期のオープンカーには必須でしょ!と無理やり自分を納得させながら、今更ながらですがずっと周りの「あれいいよ!」の声を聞かされてきたダウンを購入。
ダウンだけ買おうと思っていたのですが、ついでにいろいろとまた買い物を・・・。
えらい散財をしてしまった日曜日になりました。
ついで、今週代車見合いになりますがコペンの車検となります。。。(汗)
とりあえず車輌の不具合はないかな。
オイル交換とエレメント交換。下回りの塗装とブレーキ周りの塗装と・・・。
キャリパーの塗装が落ちてきているのでw
それとタイヤ交換。またお決まりのSドラですよ。最初はいいのだけど、途中から異常にグリップ落ちるんですがね。付き合いです付き合い。
ミッションオイルは次の車検まで持ちそうかな。
たぶん、次の車検では間違いなくクラッチ交換になりますので、それまでなんとか持たせたい。
クラッチだけで済めばいいけど。。。
今週は、なんとなく憂鬱な週になりそうですw