今日、塩食べた? | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

中国の男性が塩6.5トン買いだめ、放射能パニック収まり困惑
 [北京 25日 ロイター] 福島第1原子力発電所の事故による放射能汚染を危惧する中国で、放射能汚染..........≪続きを読む≫


おはようございます。
中国では政府発表よりウワサ話しのほうが信憑性が高いということでしたが、そういう流れでこんなことになってるようですねぇ。

ちなみに中国の塩は日本の塩と成分がちょっと違うみたいです。
って、海水から精製されているものでもないとか?(塩湖などから作るらしい)

ま、そんな話しはいいとして。(ぉぃ)

一時期はほんとパニックになったらしいです。
塩が一斉になくなり、料理店でも塩を使った分だけ別料金を請求するところまで出てきたり。

万が一。。。

塩で放射能汚染から身を守れるとしても、恐らくその塩を食べることによる高血圧での健康被害のほうがはるかに上回ると思われますw

それに、中国のほうがずっと放射能物質のほか、環境汚染は日本より進んでいますしね。

多くの場合、パニックで買占められた塩は返品不可だそうですよ。