おはようございます


いなほです

はじめましての方は、
よかったら、見てね

今日は2018年最後の新月

射手座の新月ですよ〜。
このところ、お天気はあまり良くないけど、毎日暖かくて過ごしやすい。
今日は久しぶりに太陽が、顔を出してくれた

夜はお月さま見えるかな〜

って、新月だっちゅーねん

歩いていれば、道祖神や道しるべなどがあり、なんだか日本て素晴らしい
って事を再確認している今日このごろ、神話に興味がわいて、本を読んだりすると、神社がとても身近に感じられます


歩いていて神社を見つけたら、迷わずGO

おせんげんさんの近くの神社
の参道で、学校帰りの子どもたちが歩くと、バチバチ音がしてる


けっこうスゴい音

どんぐりでも踏んでるのかしら

と思って、小学生の男の子に聞いてみると、、
これだよって、、
なんだかわかる

イチョウの葉っぱを木で作ったみたいな感じ…
イメージ的には
『木彫りのイチョウの葉っぱ』
てっきり何かの葉っぱだと思い、とりあえず持って帰って、なんとか調べてみよう
って思ったの。

神社を出た所で、となりの公園のお掃除をしているおじさんに出逢ったので、木彫りのイチョウの葉っぱを見せて「この葉っぱ、何かわかりますか
」って聞いてみたら、、

「これは葉っぱじゃないよ。ヒマラヤスギのまつぼっくりみたいなものだよ。」と教えてくれた。
まつぼつくり

バラバラですけど〜

心の中は?????
そして、神社に一緒に来てくれて、神社の隅っこに置いてある箱の中から取り出してくださったものがコチラ


なんと!
『木彫りのイチョウの葉っぱ』は、
これの破片だった!
ステキすぎる〜

神社の隅っこに置いてある箱の中から取り出したので、保管してあるのだろうとは思ったが、、
一応「これいただいていいですか
」と聞いてみたら、「いいんじゃない」って


その方は神社の関係者ではないので、なんとも言えないのでしょうが、なんとなく許可されちゃった感じ

これね、
『シダーローズ』
っていって、ネット等で販売されているの

リースやインテリアに使うのね

『シダーローズ』をいただいてとても喜んでいるいなほを見たおじさんは「すごく大きいまつぼっくりが付いている木もあるよ」と、ご自分がお掃除をしている公園に連れて行ってくれて、スゴい大きい木を教えてくれた。
と思ったけど、めったに落ちてはこないらしい

「ちょっと待ってて」って、お掃除道具なんかが入っているであろう小屋まで行って、そこに保管してあった
でっかいまつぼっくり
1個持ってきてくれた

もちろん
「これ、いただいていいですか?」
って聞いてみた

ダメとは言えないよね〜(笑)
どんだけ大きいかとゆーと、、
せっせせっせとお家に連れて帰ってます

こうやって並べてみるだけでもステキ

自然の恵みに感謝します

今日も、読んでくださってありがとうございました

みなさまステキな一日になりますように

いなほ
