第1期生(平成3年卒)

明神 光幸  平成元年・2年主将  大阪高校総体(2部)個人総合6位  久宝寺中学出身  愛媛大学

武田 格久  平成元年・2年副将  王寺中学校出身  近畿大学工学部

 

第2期生(平成4年卒)

長尾 健次  平成3年主将  三国中学校出身  近畿大学理工学部

西山 賢太郎  平成3年副将  久宝寺中学校出身  美容師専門学校

山下 浩良  高安中学校出身  近畿大学商経学部

上田 英幾  高安中学校出身  近畿大学理工学部

 

第3期生(平成5年卒)

細井 歩  平成4年主将  大阪高校総体個人総合8位  飛鳥中学校出身  近畿大学農学部

大内 優  平成4年副将  近畿大会出場  弥刀中学校出身  近畿大学商経学部

栢野 広之  田辺中学校出身  近畿大学生物理工学部

為広 紀正  武庫中学校出身  近畿大学農学部

 

第4期生(平成6年卒)

小林 竜太  平成5年主将  生駒中学校出身  同志社大学

小田 浩史  平成5年副将  2部大会個人総合7位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学文芸学部    

 

第5期生(平成7年卒)

山本 耕平  平成6年主将  生野中学校出身  大阪工業大学

 

第6期生(平成8年卒)

成山 浩一  平成7年主将  大阪高校総体個人総合9位  住之江中学校出身  大阪教育大学

下里 崇  平成7年副将  春季大会(2部)個人総合6位  新喜多中学校出身  近畿大学農学部

 

第7期生(平成9年卒)

西原 孝治  平成8年主将  大阪高校総体個人総合10位  茨田北中学校出身  大阪工業大学

高熊 浩一  平成8年副将  春季大会(2部)個人総合優勝  南港北中学校出身  近畿大学法学部

田畑 喜功  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

 

第8期生(平成10年卒)

江嶋 俊治  平成9年主将  新人大会(2部)個人総合4位  堀江中学校出身  近畿大学理工学部

山下 晶広  平成9年副将  大阪高校総体(2部)個人総合8位  大住中学校出身  近畿大学理工学部

山本 祐輔  上中学校出身  摂南大学

北村 加奈子  深野中学校出身  帝塚山学院大学

大原 洋士  大池中学校出身  近畿大学理工学部

 

第9期生(平成11年卒)

白井 智嗣(旧姓:梶田)  平成10年主将  二部大会個人総合2位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

下村 英也  平成10年副将  大阪高校総体(2部)個人総合7位  友渕中学校出身  近畿大学商経学部

今川 琢也  高田西中学校出身  近畿大学理工学部

安城 栄  大阪高校総体10位  近畿大学附属中学校出身  関西学院大学

 

第10期生(平成12年卒)

上田 亮司  平成11年主将  二部大会個人総合8位  梅南中学校出身  近畿大学理工学部

陣内 香織  藤井寺第三中学校出身  岡山理科大学

猪股 智明  近畿大学附属中学校出身  大阪体育大学

仲山 由美  友渕中学校出身  近畿大学農学部

 

第11期生(平成13年卒)

福本 麻衣  平成12年主将  大阪高校総体(2部)個人総合2位  天理南中学校  大阪教育大学

松井 康人  二部大会個人総合3位  天理西中学校  近畿大学生物理工学部

坂本 幸也  大阪高校総体(2部)個人総合3位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学生物理工学部

尾松 真理恵  寝屋川第六中学校出身  関西大学

佐川 宜弘  桜宮中学校出身  近畿大学生物理工学部

 

第12期生(平成14年卒)

塚田 秀隆  平成13年主将  大阪高校総体(2部)個人総合3位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学商経学部

西本 幸一郎  桜台中学校出身  甲南大学

山本 未来  近畿大学附属中学校出身  神戸薬科大学

原 一樹  寝屋川第一中学校出身  三重大学

 

第13期生(平成15年卒)

川口 治彦  平成14年主将  新人大会(2部)個人総合3位  育英中学校出身  近畿大学理工学部

茂山 晃  高津中学校出身

高橋 雅史  城南中学校出身  中日本航空専門学校

松山 祐次郎  近畿大学附属中学校出身  近畿大学生物理工学部

木島 加称子  大阪高校総体(2部)個人総合2位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

中 隆光  片塩中学校出身  大阪医専

 

第14期生(平成16年卒)

高橋 健太  平成15年主将  大阪高校総体跳馬優勝  野田中学校  ヒューマンアカデミー・スポーツカレッジ

竹村 知也  平成15年副将  春季大会(2部)個人総合6位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学法学部

畠中 明日香  平成15年主務  寝屋川第十中学校出身  阪南大学

 

第15期生(平成17年卒)

名尾 賢伸  平成16年主将  春季大会(2部)個人総合優勝  友渕中学校出身  滋賀大学

谷元 香織  成法中学校出身  近畿大学法学部

宮本 一樹  平成16年副将  春季大会(2部)個人総合7位  松原中学校出身  近畿大学理工学部

岩原 利江  藤井寺第三中学校出身  大阪医専

岩本 充憲  市岡中学校出身  関西外国語大学

水田 涼子  阪南中学校出身  日本大学

増田 翔悟  港南中学校出身  近畿大学生物理工学部

 

第16期生(平成18年卒)

安藤 徹  平成17年主将  新人大会(2部)跳馬2位  花乃井中学校  近畿大学法学部

力武 翔太  近畿大学附属中学校出身  北陸大学

和久田 直彦  平成17年副将  近畿大学附属中学校出身  畿央大学

田中 達朗  新人大会(2部)個人総合5位  寝屋川第三中学校出身  近畿大学生物理工学部

伊藤 瑠美  新人大会(2部)個人総合2位  登美ヶ丘中学校出身  大阪教育大学

 

第17期生(平成19年卒)

深田 巧真  平成18年主将  新人大会(2部)個人総合2位  大久保中学校出身  近畿大学経済学部

須賀 俊輔  平成18年副将  近畿大学附属中学校出身  国士舘大学

石井 良典  春季大会(2部)ゆか2位  阿武山中学校出身  近畿大学理工学部

上嶋 宏美  住道中学校出身  関西学院大学

芝木 俊晴  春季大会(2部)個人総合2位  桜宮中学校出身  近畿大学法学部

 

第18期生(平成20年卒)

塩谷 和弘  平成19年主将  全日本ジュニア(2部)出場  新喜多中学校出身  近畿大学生物理工学部

長谷川 豊  平成19年副将  全日本ジュニア(2部)出場  北稜中学校出身  近畿大学農学部

大橋 清孝  全日本ジュニア(2部)出場  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経営学部

安田 拓也  春季大会(2部)個人総合4位  住之江中学校  近畿大学農学部

瀬戸口 将  春季大会(2部)個人総合9位  長吉中学校出身  近畿大学経済学部

 

第19期生(平成21年卒)

奥野 彰仁  平成20年主将  近畿大学附属中学校出身  関西学院大学

和田 匠平  平成20年副将  全日本ジュニア(2部)出場  熊取北中学校出身  近畿大学経営学部

栄徳 匠真  田辺中学校出身  大阪医専

加藤 昂平  田辺中学校出身  近畿大学経済学部

 

第20期生(平成22年卒)

伊藤 拓也  平成21年主将  全日本タンブリング4位  瑞光中学校出身  近畿大学経営学部

田中 優貴  平成21年副将  全日本ジュニア(2部)出場  三国ヶ丘中学校出身  関西学院大学

三島 裕一  全日本ジュニア(2部)出場  南港南中学校出身  同志社大学

多田 有助  全日本タンブリング出場  新北島中学校出身  近畿大学経営学部

佐々木 望記  全日本タンブリング3位  高鷲中学校出身  関西大学

内村 大地  高安中学校出身  近畿大学法学部

門林 克弥  桜台中学校出身  近畿大学総合社会学部

守山 美希  大阪教育大学附属平野中学校出身  近畿大学経済学部

西 麻美  登美ヶ丘中学校出身  ル・トーア美容理容専門学校

須田 健太  太子中学校出身  関西大学

中野 瑞希  阪南中学校出身  近畿大学薬学部

乾 和規  郡山東中学校出身  近畿大学経営学部

 

第21期生(平成23年卒)

中嶋 龍一  平成22年主将  全日本ジュニア出場  三国ヶ丘中学校出身  近畿大学経営学部

大橋 佑規  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経営学部

重本 美月  近畿大学附属中学校出身  関西学院大学

小南 成史  花乃井中学校出身  同志社大学

 

第22期生(平成24年卒)

高島 大輔  平成23年主将  2010インドパシフィック選手権大会(掛川)TUM17歳以上5位  光洋中学校出身  近畿大学総合社会学部

永田 沙紀  平成23年副将  第9回全日本DMT競技選手権大会17歳以上5位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学文芸学部

品田 裕美子  近畿大学附属中学校出身  日本体育大学

薮内 由梨  第9回全日本DMT競技選手権17歳以上4位  近畿大学附属中学校出身  大阪医専

柴谷 美穂  近畿大学附属中学校出身  京都華頂大学

三木 高成  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経営学部

本澤 槙也  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経営学部

 

第23期生(平成25年卒)

沢田 博俊  平成24年主将  大阪高校総体(2部)個人総合4位  南高安中学校出身  近畿大学農学部

矢藤 悠生  平成24年副将  大阪高校総体(2部)鞍馬3位  亀井中学校出身  近畿大学法学部

 

第24期生(平成26年卒)

林 浩太郎  平成25年主将  大阪高校総体(2部)吊輪優勝  門真第四中学校出身  近畿大学経済学部

森田 雄士  平成25年副将  第11回全日本DMT選手権大会17歳以上7位  門真第七中学校出身  近畿大学建築学部

石井 実結  平成25年副将  茨田中学校出身  近畿大学農学部

多聞 直之  2012インドパシフィック選手権大会(シドニー)DMT15-16歳10位  蹉跎中学校出身  近畿大学経済学部

小林 修宏  第10回全日本DMT選手権大会団体5位  斑鳩中学校出身  近畿大学理工学部

松田 卓巳  高美中学校出身  近畿大学生物理工学部

井上 文希  第11回全日本DMT選手権大会6位  山直中学校出身  びわこ成蹊スポーツ大学

片岡 優貴  第10,11回全日本DMT選手権大会17歳以上4位  久宝寺中学校出身  近畿大学経済学部

 

第25期生(平成27年卒)

坂井 沙映  平成26年主将  近畿大学附属中学校出身  新潟大学医学部

下田 悠馬  平成26年副将  田原中学校出身  近畿大学経営学部

遠藤 美咲  平成26年副将  第10回全日本DMT選手権大会17歳以上5位  香芝中学校出身  京都光華女子大学

大山 優海  近畿大学附属中学校出身  和歌山県立医科大学

大井 崇史  岸城中学校出身  近畿大学経営学部

笠川 将史  岸城中学校出身  近畿大学法学部

岩切 花恋  春季大会(2部)リボン優勝  近畿大学附属中学校出身  近畿大学附属看護専門学校

萩原 万奈  近畿大学附属中学校出身  立命館大学

 

第26期生(平成28年卒)

彦坂 真一  平成27年主将  第13回全日本DMT選手権大会出場  勝山中学校出身  近畿大学経済学部

牧之瀬 千裕  平成27年副将  第11回全日本DMT選手権大会17歳以上8位  小津中学校出身  近畿大学建築学部

福本 淳之介  平成27年副将  第12回全日本DMT選手権大会団体4位  今津中学校出身  近畿大学総合社会学部

三木 和哉  第12回全日本DMT選手権大会3位  田島中学校出身  近畿大学理工学部

石松 雅生  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

尾野 立輝  誠風中学校出身  近畿大学建築学部

小原 菜緒  第13回全日本DMT選手権大会17歳以上3位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経済学部

末吉 涼平  盾津東中学校出身  近畿大学経営学部  

 

第27期生(平成29年卒)

西村 泰輝  平成28年主将  大阪高校総体(2部)個人総合6位  放出中学校出身  近畿大学農学部

時枝 風太  平成28年副将  都島中学校出身  近畿大学建築学部

中前 瑛司  相生中学校出身  近畿大学建築学部

村田 秀利  相生中学校出身  近畿大学経済学部

 

第28期生(平成30年卒)

江見 麗桜  平成29年主将  松虫中学校出身  近畿大学国際学部

川畑 陽菜乃  平成29年副将  今市中学校出身  京都女子大学

中村 伸穂  平成29年副将  二部大会吊輪2位  田辺中学校出身  京都外国語短期大学

久保田 拓実  近畿大学附属中学校出身  近畿大学農学部

栗原 奏  第13回全日本DMT選手権大会団体3位  河南中学校出身  京都産業大学

小島 諒太  近畿大学附属中学校出身  近畿大学文芸学部

横山 涼  大阪高校総体(2部)平行棒2位  近畿大学附属中学校出身  大阪体育大学

大山 七海  近畿大学附属中学校出身  大阪医科薬科大学

村上 佑伸  第3回全日本DMT年齢別17歳以上8位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学国際学部

西村 修平  大阪高校総体(2部)跳馬2位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学文芸学部

原田 隆司  春季大会(2部)跳馬3位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

吉田 萌恵佳  近畿大学附属中学校出身  近畿大学生物理工学部

田渕 礼至  近畿大学附属中学校出身  近畿大学文芸学部

 

第29期生(平成31年卒)

木下 七海  平成30年主将  新人大会(2部)個人総合6位  田辺中学校出身  大阪警察病院看護専門学校

南 佑真  平成30年副将  南八下中学校出身  近畿大学経営学部

梅木 涼香  誉田中学校出身  近畿大学附属看護専門学校

河村 小春  近畿大学附属中学校出身  同志社女子大学

中野 佳彌  二部大会鞍馬2位  近畿大学附属中学校出身  日本大学

青山 明都  上牧中学校出身  近畿大学経済学部

森田 渚  大阪高校総体(2部)個人総合9位  長吉西中学校出身  近畿大学国際学部

山口 啓太  長吉西中学校出身  近畿大学理工学部

藤野 修也  近畿大学附属中学校出身  近畿大学農学部

 

第30期生(令和2年卒)

平野 軍司  令和元年主将  大阪高校総体(2部)個人総合4位  近畿大学附属中学校出身  関西外国語大学

久下 竜輝  近畿大学附属中学校出身  大阪情報コンピューター専門学校

中野 政幸  近畿大学附属中学校出身  近畿大学法学部

光山 朋宏  近畿大学附属中学校出身  近畿大学法学部

家形 麻由果  大阪高校総体(2部)個人総合6位  柳川中学校出身  関西福祉科学大学

仲宗根 孝太  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経営学部

北村 大貴  令和元年副将  二部大会吊輪3位  近畿大学附属中学校出身  大阪体育大学

  

第31期生(令和3年卒)

濱口 帆香  令和2年副将  7大会(2部)連続個人総合優勝  緑中学校出身  近畿大学法学部

新崎 颯夏  橿原中学校出身  コンコーディア国際大学(CANADA)

南部 康太  令和2年副将  大阪高校総体(2部)個人総合7位  加美南中学校出身  近畿大学法学部

圓見 一知  令和2年主将  龍華中学校出身  近畿大学経済学部

増崎 セリナ  2018アジアジュニアトランポリン選手権3位  近畿大学附属中学校出身  近畿大学文芸学部

 

第32期生(令和4年卒)

藤本 維子  令和3年副将  新人大会(2部)個人総合4位  今津中学校出身  近畿大学建築学部

東野 悠人  令和3年主将  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

川村 祥次郎  令和3年副将  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経営学部

山本 一世  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

泉谷 孝次郎  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経済学部

松村 茉梨果  近畿大学附属中学校出身  神戸大学海洋政策学部

平井 吏  茨田中学校出身  近畿大学経営学部

平田 統士  大阪高校総体(2部)個人総合6位  曙川南中学校出身   近畿大学経済学部

 

第33期生(令和5年卒)

山本 龍之介  第7回全日本TUM競技年齢別選手権大会15-16の部優勝  枚岡中学校出身  滋賀県立農業大学校

西田 愛香  上小阪中学校出身  関西大学

里 歩果  近畿大学附属中学校出身  徳島大学

大桐 彩聖  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

片岡 愛良  近畿大学附属中学校出身  畿央大学

仲西 衣緒  近畿大学附属中学校出身

 

第34期生(令和6年卒)

藤川 塁  令和5年度主将 第9回全日本TUM・DMT競技年齢別選手権大会17歳以上の部TUM/DMT2位

      2部4大会個人総合優勝  近畿大学附属中学校出身  近畿大学経営学部

平田 敬士 令和5年度副将 第21回全日本TUM・DMT競技選手権大会出場 2部3部大会(2部)個人総合3位

      曙川南中学校出身 近畿大学総合社会学部

小門 新  近畿大学附属中学校出身  近畿大学理工学部

池澤 閏都 近畿大学附属中学校出身  近畿大学経済学部

井戸本太志 近畿大学附属中学校出身  近畿大学経済学部

渡邉 美優 大阪総体(2部)ボール2位  緑中学校出身 近畿大学理工学部