「中小企業退職金共済制度」
をご存知でしょうか。



厚生労働省所管の独立行政法
人、勤労者退職金共済機構が
運営する国の退職金制度です。



これは、中小企業以下の企業
を対象に、従業員に対する退
職金制度を実現するためのも
ので、加入者は企業で、企業
メリットとしては、退職金積
立金管理の簡略化、積み立て
掛け金の税制上の優遇措置(
全額非課税)などがあります。

これは、独自の力で退職金制
度を設けることが困難な中小
企業のために、国の援助によ
って退職金制度を確立し、中
小企業の従業員の福祉の増進
を図るとことを目的としてい
ます。



企業(経営者、使用者)が加
入者となる制度ですが、国民
年金基金などのような宣伝広
告がほとんど行われておらず、
知名度が低いため、制度に加
入していない、又は、退職金
のない企業が多いのが、現実
です。

具体的には、
事業主が機構と従業員ごとに
契約を締結し、一定額(月額
5,000円~30,000
まで16種類の中から選択)
の掛金を銀行を通じて機構に
納付します。

掛金は機構によって運用され、
退職金支給の原資に充てられ
ます。なお、掛金は全額非課
税で、全額事業主からの拠出
となります。



さて、これらの掛金について、
少数ではあるが、自治体によ
っては、助成事業を行ってい
る事例がある。本市において
も、退職金制度を実施させる
企業に対して、補助を行い、
制度促進を促してはどうでし
ょうか。

中小企業の事業主にとって、
制度実施にあたり、ハードル
が少しでも低くなり、目的で
ある中小企業の従業員の雇用
の安定のため、

一定の効果が期待できるので
はないだろうか。今後、検証
を進めていきたい。