かとうあいこ。 | 熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷市にあるpulma稲垣治療院のブログ

熊谷駅南口から徒歩7分。万平公園目の前にあるマッサージ指圧治療院『pulma稲垣治療院』のつぶやき・日々の日記です!HP https://pulmacare.info/はです!よろしくお願いします(^-^)/

本日中間テストの息子。
社会…日本列島の県名、県庁所在地が出ると予想されていた…
しかし中2でなんでまた日本列島が出てくるのよ😅

テスト当日の今朝の朝食時に

『絶対に滋賀、三重、四国の4県の県庁所在地はでるからね!県庁所在地問題の定番だからねっ!』
とりあえず伝えておきました。
絶対とか言って出なかったら笑えますね


四国…香川、徳島、愛媛、高知。
この位置が私はどうしても苦手

それを昔タモリが『かとうあいこ』って覚えるんだよ!と笑っていいともか何かで教えてくれたのです音譜

か→香川
と→徳島

あ→愛媛

こ→高知

位置の覚え方で『かとうあいこ』を教えてくれたのにその覚え方自体間違えていて地理大好き夫と長男に笑われましたよ😅

私は地理が苦手でした。大嫌いでした。
夫は地理が得意でした。大好きでした。

さぁどっちに似たか~🎶

点数悪けりゃきっと母さんのせいだ…とか言ってきそうよね~~得意のふりしとこっと


関係ないが我が家のリビングにマリオが捕まってます~~

{BB855B30-C387-4C20-BFB3-901D62022CA9:01}

{39FF0795-71C5-4AFB-8D7A-935895DE43DF:01}


もちろんこの高さだからイタズラしたのは


パパアップアップアップアップ

ゲンキはすぐに言った。

『クルクル回してよ』と

早くとってよむかっ←届く高さなのに絶対取らない妻べーっだ!