終わってしまった。2月唯一のライブが。
イナダミホトリオ
今月のサビの部分が終わってしまった。
今「サビ」と表現して思ったのだけど、
「サビ」じゃなくてもAメロもBメロも全部必要だよね。全部いいよね。
Bメロフェチな私は、
そのまだ行ききれないグングンしながらサビにつなげていく、その感じが好きだったんだった。
ライブはサビだけど、
わたしの人生という歌が終わったわけではなかった。
早速結論に至ってしまって申し訳ない。
そんなわけで
豪徳寺リーフルーム「GIRL'S FREE!vol.2」でした。
ドラムのまーしーと!
神がかっているね、めろちゃんの声ってやっぱり。
そして「愛燦燦」を歌ってくれたんだけど、
この曲とっても難しいんだけど、
めろちゃんの歌のようだった。
美空ひばりさんの歌は超難しいのに、
いやあ、びっくりしたや。
すごいや、めろちゃん。
お客さんがたくさん来てくれてパンパンだね!
いやあ、ありがとうございます!わあ!
ノレマス!とかそんな次元じゃない。
知性もセンスも、そして楽しい曲なのにホロっとしてしまうんだよ。大好きだよ。
全部写真撮ってないのを後悔。
つるうちはなちゃんはさすが、
会場のチューニングをしてくれつつも、
さすが「ぶっちぎって光」だった。
すごいや。孤高。
水ゐ涼くんはとんでもなかった。
話すとジェントルマンなのに、
音楽が変態だ。(褒めてる方のね!)
最高に素晴らしくて、一体彼の頭の中はどうなっているのだろうか。
声色も世界もビュンビュン変わっていく。
ただただ圧倒されていた。
そして、わたしは生き返った。
自分がどこにいるのか、
浮遊して迷子になっていたわたしが、
わたしの体の中に帰ってきてくれた。
そして思いきり楽しく歌えた。
こんなに楽しいことは他にない。
1.グレイなきもち
2.カメレオン
3.傘はいらない
4.いいこと
5.トーキョー
ありがとうっていっぱい思った。
わたしはみんなに生かされて生きている。
自分の意思でも生きているけど、
やはりひとりでは生きていけないし、
自分らしくいることとは、
自分勝手に生きることではないのだ。
わたしはひとりでは音楽が出来ない。
作ることもできるし、
歌うこともできるけど、
誰かに聞いてもらわなくては、
きっと悲しくて寂しくて、つまらない。
わたしをわたしらしくしてくれるのは、
意外と人なんだなあと思いました。
そして近々、わたしは祭の発表をします!
おたのしみに!
🔺Next Live!!!🔻
3.4(sun)北参道GRAPES
ヒメノアキラ×イナダミホ
「Trio×Trio!!!」
イナダミホトリオ
Bass 壱(ゆーの)
Drum まーしー(→SCHOOL←)
adv ¥3000 / door ¥3500
(両券ともに別途1snack+1drink ¥1000)
○ご予約方法○
・公演名
・お名前
・枚数
を明記し、ご予約メールにお送りください!