わたしの音楽人生で物販といえば、
常に手作りのものだった。
と言うのも、「ロット」の猛威に在庫を抱えるのが怖かったからなのです!

手作りだったら毎回数個ずつ作れば、
ムダな在庫を抱えず済むじゃない!

と言う事で、

{8D841711-8138-494A-8B71-D05EED7732F0}

{0D1E0C69-1852-46AC-B061-ED6BFBB5EEAA}
(ZINEだけはさすがに工場発注!紙物はなんとなく掴めはじめているが、在庫をかかえた。たのみすぎて。←ここ)

このように、プラ板とレジンを利用して「ポップネスちゃんグッズ」を作ってきました。
「Sinkirow」は手焼きだし、ジャケも自宅でプリントしてケースのサイズに裁断する!

など、ワンマンの前は毎晩工場のようになっていて、それはとても楽しい作業でもあったり!
(大変だけど、楽しんですよー!出来上がってくの!)

トートバッグは買ってきて、布用のクレヨンで描いてアイロンをかける。

工場に頼むとデザインが同じものがいくつもできる。
そのデザインが当たりだったら良いけど、
当たりじゃなかったら在庫を抱える。

それを恐れて、何パターンか描いて行き、
売れ筋を掴む!

みたいなことをやっていたけど、
それだと作れないものがあるのですよね。

そう。

それが。

Tシャツだ。

Tシャツに対する憧れが何年もあったけど、

「イナダミホ」
と書かれたTシャツはわたしはほしくないなあ!
とずっと思っていて、

「ポップネス」もしくは「POPNESS」と書かれたものは、ハッピー感はあるけど、
着たい人が限定されそうだなあ。
と、あくまで主観だけど、そう思っていて。

しかしTシャツをついに作るチャンスが訪れた。

そう。忘れもしない、2017.10.14のワンマンの時だ。
Sinkirow6年ぶりのライブということもあって、
サプライズでサキちゃんがTシャツを作って着てくれたのだ!

{EF19FBDD-AA10-4E0B-A1DD-DE77A0BBA51B}

(動画のサムネ)

そう!このSinkirow Tシャツをほしい!と言ってくれたお客さまがいて、

「あれ?これ、Tシャツチャンスじゃない?!作れるんじゃない?!」
と喜び、早速デザインを考える。

フォントがピンクだと着られる人が限られてしまうため、極力シンプルがよかった。
ピンクのフォント大好きだけど!
みんなが気軽にササッと着れるような、
そんなデイリーなものにしたかったので、
サキちゃんのは私たちの特別なやつとした。

{1D660EEA-C2A9-40F2-B62F-CAA32A12468A}

デザインはこんな感じのを考えた。

あとはずっと着られるものがよかった。
はまたまお客さまから「16オンスのTシャツあったよ」と聞いて、16オンスもあれば20年くらいは着られそうだ!

と言うことで発注。
でもいろいろあって。
お客さまに注文も取ったところで16オンスがもう存在してなかったことが発覚して、

バタバタといろいろやって、
なんとかそれでも丈夫なやつにしたくて、、、

{AB70AD65-DC23-4964-A945-613BB249D9A2}

こうなった。

10.2オンスだ。

ツイッターでは16オンスだと言う点で、
Tシャツをほしい!と言う方々が現れてくれたのだ。
なんなら、イナダミホの音楽も聞いてみたい。
と言う方まで現れた。(まさか!)

Tシャツでこんなにいろんな人に出会えると思わなかった。
イナダは16オンスにしたかった。

そもそも、最初に約束したものを届けたかった。

10.2じゃ足りないので、
「+6」と書かれた6cmの缶バッチを作ることにした。足せば16.2だ。

最初より、0.2くらいハッピーが増せば良いなあと、せめてもの願掛けのような気持ちだった。

仕様が変更され、申し訳なかったけど、
みなさんの声は思ったより温かかった。

もっと怒られると思ってた。
ほんと、ありがたいです、、、涙

今の所、10.2オンスのTシャツは作られはじめていると思うのです。
(つくってくれてますよね?大丈夫ですよね?)

納期までに3週間ほどと言われているので、
わたしは毎晩心配で心配で仕方がない。

まとめ

・Tシャツを作ることで新しい人たちと出会った。
・いろんな業者があることを学んだ。
・マイナスの状態からどうハッピーに持っていくかに集中できるようになった。
・結果、鍛錬された。
・やはり、手で作った方が安心かもしれないとも思った。
・でも既製品ような仕上がりが楽しみだ。
・でもどんなものが送られてくるのか心配だ。


これからまたTシャツをつくる?

みんなが楽しめそうなものが考えられたらつくる。
ロットへの不安はまだ拭えないまま!


そして、なにより、

「音楽がんばろう」

とより思えた。
新しい人たちと出会ったのだから、
もっと音楽も自分の魂もピカピカにして。

だってわたしはシンガーソングライターなのだから。

でもエンターティナーでもあるから、
これからもおまけで楽しいことはどんどんやっていくよ!

ほら!人生は一度きり!!!



{A0B836B5-4730-4313-839A-C046EC8CF4DA}
次のライブはこちら!
久しぶりの弾き語りにて。
新曲もやりたい!
イナダミホは19:10〜
チケット予約はこちら!


そしてHPをちゃんとしたやつを作りました!
なので、ご覧ください!
(discoのところがまだ2枚しかご紹介できてないので、ちゃんとやるね!)

ライブと音源がすべてなので、
ぜひたのしんでもらえたらうれしいです!


{BEDE399E-ADDC-4926-AD41-4C43A3DAC671}

↑吉村かおりちゃんのTシャツもかなり着やすくてわたし的にかなりツボです!
もう一枚買うんだ!