Folder5のAKINAちゃんと開催しました!
"親子のための音楽会"
第一回大盛況で終わりました!
今回のこと、感謝や思いに溢れていて言葉に出来るか心配になる程です!
ワークアウトクラブの社長をはじめ、スタッフの方々!
私とAKINAちゃんを繋いでくれて、
たくさんたくさんお手伝いしてくれた松本英子ちゃん!
素晴らしい授業をしてくださったコペルのまゆ先生!
子守にお手伝いに大活躍してくれたかえさん!
そして一部のお客さまです✨
この右のめちゃくちゃ可愛い特大黒板!
なんと徹夜でワークアウトクラブさんが作ってくださったのです
素敵すぎる仕上がり、そしてワークアウトさんの愛情に、感激、、、。
しかもこれ、もう取り壊されてしまったのです
(どうにか家に持って帰れないか考えましたがいくらなんでも無理でした、、、悲しい、、、。)
悲しさと、AKINAちゃんの可愛さと、
気持ちは忙しい。
社長!ありがとうございます、、、😢
みんなで歌詞のキーワードを挙げて、
即興で歌を作るコーナー。
やっぱりカレーが大人気でした!
AKINAおねえさんと楽しく♪♪♪
笑顔がはじけていました!
オムツ替えコーナーも作りました✨
オムツ替えコーナーとは思えないスタイリッシュさを目標に、、、
個人的にドアに"OMUTSU"とアルファベットをくっつけたかった小さな野望を叶えました。
うん、いいねいいね。
AKINAちゃんが絵本を読む。
わたし、この絵本を彼女に教わり夜な夜なひとり涙しながら読んだのです。
わたしはBGMを担当。
気持ちを入れて演奏するとダメだ。グッと来てしまう、、、。
がまん、がまん。。。
お持ち帰りいただいたお客さま、ありがとうございます!
ぜひぜひ暮らしのおともに!
なんて豪華なイベントなんだ!!!
本番はあっという間。
準備と片付けの時間の方がよほど長く、
それくらい、皆さんの思いをかけて手作りした1時間と少しの時間。
胸がいっぱい。
なかなかゆっくり音楽を聴く時間のないお母さんたち。お父さんたち。
いつも読み聞かせする方で、してもらうことのないお母さんたち。お父さんたち。
親子でいっしょに楽しめる時間を目指して来ました。
AKINAおねえさんの魔法にかかってみんな幸せいっぱいのお顔をしてくれていました!
まだ、はじまったばかりの"音楽会"。
きっともっと、
「楽しい」「うれしい」「あったかい」を作っていける場所だと確信して、
携わらせていただいたこと、感謝でいっぱい。
AKINAちゃん、ご協力いただいた方々、
そしてお客さま、ありがとうございます!
もっともっと高みを目指す!
もっと音楽の力を皆さんに伝えられる私になりたい。そう思った1日でした✨