読んでくれてありがとう![]()
中学生の息子・高校生の娘・妻・私の4人家族
貯金をたくさんしたいけど収入的に無理![]()
なんとか貯蓄をする為に
経済的知識や情報を得るためのブログ![]()
内容が難しくなるかも?!
だから、私なりに分かりやすく
書いていきます![]()
お得情報や節約術、副業ネタも書いてくよ![]()
みなさん、こんにちは!
なおやです 👋
最近のニュースを見ていたら
とても気になる記事を見つけちゃったんです 😮
物価高で生活保護の申請が
増えているんだって。
これって
私たち普通の会社員にとっても他人事じゃないなぁ
って強く感じたので、今日はこのお話をしたいと思います ✍️
・光熱費の請求書を見るのが怖い
・外食するのも躊躇しちゃう
・子どもの習い事を減らすか悩む
・将来への不安が募る一方
皆さんも似たような経験ありますよね?![]()
![]()
うちの場合
高1の娘と中1の息子がいるんですが
最近は本当に家計のやりくりが大変です 💦
特に食費がヤバい!
去年と同じものを買っているはずなのに
毎回のレジ打ちで
「えっ!?」
って声が出ちゃうんですよね 😱
妻と二人で家計簿をチェックしているんですが
去年より1.5倍くらいになってるんじゃないかな?
それに光熱費!
冬は暖房を我慢したくないけど
請求書を見るのが怖くて...![]()
![]()
「今日は1時間早く消そうよ」
って、家族会議になっちゃいます 💡
息子の学習塾も値上がりして、このまま続けていけるのかな...
って考えちゃうこともあります 📚
でもね、教育費は削りたくないんですよね。
将来のことを考えると…
妻と話していると
近所のスーパーの特売情報を交換したり
電気代を節約する方法を調べたり...
こんなに必死になって節約について考えたことなかったかも 🤔
会社では
同僚とお昼ご飯の話になると
みんな
「外食控えめ」
って言うんですよね。
「お弁当派」
が増えてきたような気がします 🍱
実は先日
会社の先輩から衝撃的な話を聞いたんです。
ご両親が年金暮らしなんですが
物価高で生活が厳しくなって
貯金を切り崩してるんだって...
これって
将来の自分たちの姿かもしれないって
ゾッとしちゃいました![]()
![]()
今回のニュースを見て、改めて家計の見直しをしようと思います。
・新しい節約方法を探す
・将来の備えを考える
・家族で話し合う機会を増やす
・できることから少しずつ
でもね、暗くなりすぎるのもよくないと思うんです。
家族で知恵を出し合って
この物価高を乗り切っていきたいですね ✨
同じように悩んでいる方、一緒に頑張りましょう!
みなさんは
どんな工夫をされているのか
ぜひコメントで教えてください 😊
そうそう、週末は家族でDVDを見る
「おうち映画館」
を始めました 🎬
外出は控えめだけど
家族の時間は大切にしたいなって思って。
意外と盛り上がるんですよ~
これからも
このブログで日々の気づきや工夫を
共有していけたらいいなと思います。
みなさんの知恵もぜひ教えてくださいね!
では、また次回!![]()
![]()
投稿キャンペーン 2024年イチオシ商品
サブスク配信の必需品だよ
どうでしょうか?
楽しい「おうち映画館」にどうぞ!![]()
![]()

