今日、残業してると
夜勤してたナース
『ゆうさんのファン…て方 来られてますよ』と
ファン…
誰?
『Sさんて名前』
見に行くと
男性がひとり座ってた
血尿で救急受診した患者さん
顔みて思い出した!
15年前、関わった患者さんだった
「Sさん?」と声かけると
『おぉー ゆうさん、会えるなんて夢みたいや。
15年間ずっと会いたいと思ってた。救急来たら、受付にゆうさんの名前書いてあって驚いた!』
Sさんは興奮ぎみだった
82歳になっていたSさん
若々しくて70歳くらいに見えた
15年前
Sさんは脳梗塞で倒れ
半身麻痺の状態となった
リハビリでかなり回復して
退院に向けて
試験外泊の許可が出た
外泊して
病院に戻ってきたSさん
凄く元気そうだった
「Sさん、外泊どうでした?」と声かけると
Sさん、恥ずかしそうに
『ゆうさんのアドバイス通り、妻に協力してもらったら…できました!』という返事が…
え…
あ、そういうことか
「それはよかったですね」と言うと
『不安だったんですけど、大丈夫でした。ありがとう!』と
あとから
奥さんが来られて
こっちが恥ずかしくなった
私、そんなアドバイスしたかな…
いや、やっぱそんな話したかも…
『ゆうさんのアドバイス通り、やってみたらできました。自信つきました!』
患者さんて
いろんな不安抱えてるんだな…って
その時、実感したの覚えてる
あれから15年間
毎年年賀状やり取りしてた
『ゆうさんに会いたいな』といつも書かれてた
まさかこんな風に再会するなんて
奥さんとはいかがですか?
とも聞けず
でも
覚えてもらっていて
光栄です