職場異動して2週間…
救命救急センターには
毎日いろんな患者さん運ばれて来る
飛び降り自殺
風呂場で溺水
交通事故
急に亡くなって泣き叫ぶ家族
辛くなる…
亡くなった85才の患者さんが
アイバンクに登録していたことがあった
すぐに
県の移植コーディネーターに連絡すると
一緒に眼科の医師が来る
そして
眼球摘出に…
目ってこんなふうに取るんや…
初めての体験で手続きわからなくて
私には余裕ってまったくない
自宅で不審な亡くなり方していた人は
警察に遺体引き取られる
そして
遺体を病院で検査する
その担当も私の仕事になるらしい
先日1件あった
遺体は袋に入れられてるから
どんな人かも全くわからない
いろんな仕事次々体験する
毎日私はいっぱいいっぱい…
書類間違えたり
報告が不十分だったり
叱られて落ち込むことばっかり…
自分
ダメだな…
辞めたいなぁ
そんな日々
でも
いろんな人が助けてくれる
『大変だね!頑張って!』と声かけてくれる人がいる
ありがたいよ
家族もそう
今日も旦那とランニングしてきた
海岸線
海がキレイだった
いろんな話して笑うとスッキリした
夜
旦那が
『でっかいシュークリーム』買ってきてくれた