潜在意識カウンセラーの

なばちゃんです!

 

今日のテーマは、

完璧主義について。

 

 

 

カウンセリングを学ぶと、

 

まるで完璧主義が悪者のような

 

言い回しをされることが

 

結構多い。

 

 

確かに、まじめで完璧主義な人は

 

うつになりやすい傾向がある

 

 

そうなる前に、

 

完璧主義を手放そう!

 

と呼びかける書籍や

 

カウンセラーも多いと思います。

 

 

私もつい最近まで

 

完璧主義に対して、

 

正直良い印象は

 

持っていませんでした。

 

 

だって

 

周囲に完璧主義な人がいると

 

こちらまでちゃんとやらないと

 

いけなくなる気がして。

 

 

本人も自分に厳しくしてて

 

本当は辛いんだろうなとか

 

考え出すとなんだか苦しいし、

 

 

好きでやってるだけでしょと

 

突き放す自分も

 

あんまり心地よいものでは

 

なくて。

 

 

わたしも仕事の不注意ミスが

 

最近続き、

 

 

自分のぽんこつさは

 

人に迷惑をかけるから、

 

直さないといけない

 

 

というモードに

 

戻りかけていました。

 

 

そんなときに全く新しい視点を

 

先日得ました。

 

 

完璧主義は

美しい!!

 

 

……どういうこと?!って

 

なりますよね笑

 

 

 

例えば、伝統的な日本文化を

 

受け継ぐ方々を

 

思い浮かべてみてください。

 

 

何一つ狂いのない造形。

 

身体に染み込んだ技術。

 

長年のご経験で磨かれた

 

感覚や感性が

 

またひとつ作品となり、

 

人々に感動をもたらしていく。

 

 

この一連、

 

とても美しいですよね。

 

 

そこには

 

詰めの甘さだったり、

 

体調が今日は悪くて~

 

みたいな中途半端さは一切ない。

 

 

そういった美しさをだせるのが

 

健全な完璧主義の使い方だと

 

思うのです。

 

 

 

であれば!

 

 

 

目の前のお客様に提供する資料も

 

この心持ちでつくってみたら

 

どうなるでしょうか?

 

 

誰かに迷惑をかけない為に

 

追われてやるものではなくて、

 

 

自分は美しさの追求として

 

やっているんだ!という

 

心持ちに変えたら!

 

 

なんだか急に楽しく

 

なってきませんか?( *´艸`)

 

 

実はこれが宇宙意識での

 

完璧主義の捉え方なんです。

 

 

わかりやすく言い換えると

 

プロ意識ともいえます♪

 

 

あなたの目の前にあるお仕事は、

 

決して些末じゃなくて、

 

誰かを幸せにする

 

立派なお仕事だから。

 

 

愛を届ける気持ちで、

 

プロ意識をもって

 

一緒にやってみませんか?♡

 

そんなお誘いでした。

ではでは!

 

Have a nice day!🍀 

 

 

 


どうせ幸せになっちゃうなら、早く気付いた者勝ちだ〜!!🪽✨

ペガサス流圧倒的引き寄せ術の最新情報はこちらから!!🌈

↓↓↓↓

友だち追加