リクエストにお応えして(笑)
宝塚のショーで出てきたら、アマビエさまはこうなるかな?の第2弾(笑)描いてみました。
はい。男役Ver.です。
今回は、何枚か描いたんですけど、思い切って和物に(笑)
肩脱ぎした直垂姿で♥
衣と袴は、鱗の地模様に、青とグリーンのグラデーションの生地で。
単は、薄いグリーン。
足元は、足袋はだしで。
立烏帽子でくちばしを表現←一寸無理あるな…💧
耳辺りの飾りは、緌(おいかけ)で。立烏帽子には本来付きませんけど…まぁ、デザインって事で…💦
で。
このお衣装でしたら、浜辺の漁村の娘と恋に落ちるアマビエさま設定がいいですかね(笑)
予言を授かった娘が、アマビエさまの美しさに畏怖を感じながらも恋焦がれてしまって、妖である自分を分かってるアマビエさまが突き放すんだけど、娘の一途さに心打たれて…って感じ?
か、災厄の人柱となって海に流された娘を哀れに思って、その命を救い、それ以上犠牲が出ないように予言を施した…みたいな…。←出来ればハッピーエンドで(笑)
あ、結構難しいな…どなたか良い案あったら教えてくださいませ。
和物ショーですから、やっぱり雪組さんにやって頂きたいですよね。
翔くん(彩凪翔)と、ちるちる(彩みちる)とかでやって頂けると嬉しいな(笑)
もちろん、れいこちゃん(月城かなと)がやってくれたら大喜びですけど(笑)そうなると、かれんちゃん(結愛かれん)とがいいな。
で。今更なんですけど、アマビエさまって…妖怪だから雌雄ないかもだけど、どっち寄りなんでしょうかね?(笑)