
雪組バウ「PR×PRince」観させて頂きました。
ひとこちゃん(永久輝せあ)初主演、町田菜花先生脚本家デビューおめでとうございます!
一言でいうとこんな作品を待ってたのよー
です(笑)

本当に…よくぞここまで現代の話を、宝塚の王道設定にミックスさせて面白い脚本書いたなぁと、感動しました。
本当に現代!リアルタイム!なう!
私たちの普段の会話にほぼ近い言葉が溢れてて、宝塚見てる気がしない(笑)
なんだったら、「外国」って感じもしないセリフも(笑)←アドリブなの?
なのに、紛うことなき宝塚!それも、チョー王道♥
やばい!死ぬ!
キュン死してしまう(笑)
脚本がめっちゃテンポよくて、ラノベみたいな感じ。
若い今どきの女性だからこそ、書ける作品だと思いました。
楽しみな先生が出てきたなと、また思いました!
…系統で言うと奈穂子ちゃん(小柳奈穂子)先生系かな?
惜しむらくは、作曲が吉崎先生なので、歌がチラチラ昭和臭い(笑)
全然違うんだけど、「マトカ」の方々思い出しました(笑)
後、本当に面白いんだけど、正直、年配の方々って大丈夫なのかなぁ?
それは一寸心配。
舞台セットも奇を衒うことなく、堅実な感じで…集中が切れたり、「?」って思うところはなかったです。
あ、でも4場の王座出すタイミングだけ「早くね?」と思いました(笑)
登場人物…というか、キャラクター全てが魅力的で、誰見てもニヤニヤが止まらない!ここで特に誰って書けないくらい(笑)
もう一度観られる予定なので、ぼちぼち書きたいと思いますが、ひとこちゃん(永久輝せあ)のキャラは秀逸すぎて震えました!
じゅんはな(潤花)のヒロイン、エルちゃんは可愛くて強くてたまらんかったです!
とりあえず、にわにわ(奏乃はると)、ひめ(舞咲りん)、きゃびぃ(早花まこ)、ひーこちゃん(笙乃茅桜)、かりちゃん(煌羽レオ)、あいみちゃん(愛すみれ)、あやなちゃん(綾凰華)、りさちゃん(星南のぞみ)、ちるちる(彩みちる)、あみちやん(彩海せら)、叶くん(叶ゆうり)、は、本気でよかった!
で。初日ご挨拶は、本当に面白かったです。
てか、にわにわ!組長かぁ!もう!びっくりしましたよ!
カテコ、タイミング測りかねて立つの3度目(?)になったけど、かえってよかったわ。
あーーーーー!観られてよよかったです!
タカニュ楽しみです!(笑)