一寸頑張って追い上げたいと思っている「ツボ」シリーズ。
遅ればせながらの、2月号…お届けします。
〇表紙「轟悠」。
この人は…本当に変わらない…💧
しかしなんでこんなフッとした表情(ポーズ)でも、男らしいのですかね、トム(轟悠)…。


宝石白IDEAL「美弥るりか」。
…本当に下級生時代から見てましたから、書いてる事が、いちいち嬉しかったり懐かしかったりするんですけど…みやるり(美弥るりか)…やっぱり好きな食べ物は身のお魚(昆布締め)なのね(爆)


宝石ブルーふらっと「礼真琴と瀬央ゆりあ」。
まこっちゃん(礼真琴)って、素化粧の時めちゃくちゃ女の子っぽいとずーーーーっと感じていたんですけど…さすが男役10年超えると、「少年」っぽくなりましたね。
あ、誤解しないで下さい。そんなまこっちゃんが好きですから(笑)
せおっち(瀬央ゆりあ)はフツーにお兄ちゃん(笑)
その2人が仲良すぎて、ニマニマするっ!ビバ!95期ラブラブ


宝石ブルーSTAGE  七海ひろきディナーショー「Dearest」。
海ちゃん(七海ひろき)の男役集大成位良いDSだったんだろうなぁ。
男役として、星組に組替えしてからの伸びは凄かったと思います。なにせ「お兄さま」ですもんね(笑)←宙組時代には想像付かない(笑)
彼女の、表情の作り方とか一寸した仕草に、めちゃくちゃ研究してるんだろうな的なものが感じられて本当に凄いと思います。
男役がこれでもかってほど好きなんだなと感じます。
そして、彼女は(アニメの)ヲタジェンヌですから(笑)いちいち共感出来て面白い!
最後のDSだったのねぇ…寂しいなぁ。


宝石緑The Costume「真彩希帆」。
クリスティーヌの白いお衣装!めちゃくちゃ可愛い!形も好きなんですけど、スカート部分のドレープが本当にキレイで、うっとりしますね。そして、きーちゃん(真彩希帆)にめちゃくちゃ似合ってる!色もホワイトというより、一寸アイボリー寄りでシルクみたい(や、シルクかも)。後、チョーカーもめっちゃ可愛い! 邪魔くさい 繊細なビーズワークが本当にきれいで、これ、従者が作った設定ですけど、どれだけ時間かけたんでしょうかね(笑)
娘役さんは、こんな素敵なお衣装着られていいなぁ。本当に(笑)←着たいと言うわけではないんですけどね(笑)


〇スター通信。
今号から始まったコーナーですよね。
不定期に、トップさんが近況を報告してくれるってコーナーだそうで…。
それにしても200字(原稿用紙半分)程度←数えた。の文章とはいえ、本当にトップスターさんって、仕事多いですよね。頭が下がりますわ。
べに(紅ゆずる)のフォトがらしくて好きです(笑)



〇表紙撮影ルポ「轟悠」。
写真家の渞忠之先生がね、後ろ姿だけど写ってらっしゃるんですよ。トムの(強い)希望で叶ったツーショットだそうなんですけど。
へー!こんな感じの方なのね!と、まじまじ見てしまいました。←先生のファンか


宝石緑Take DX  雪組「ファントム」。
だいもん(望海風斗)とさきな(彩風咲奈)の、役の解釈や、ダブルキャストの翔くん(彩凪翔)あーさ(朝美絢)の、演じ方や印象の違いを語っている所がなかなかに興味深いです。


宝石ブルー麗花咲く「有沙瞳」。
芦沢(仁)先生の対談コーナーがタイトルチェンジしたんですね。1回目はくらっち(有沙瞳)。
本当に好きな娘役さんの1人です!
実力があって、和物が得意で、奥ゆかしくて、でも推しの強い役も出来て…。
完璧キラキラですっ!
あー、本当に、れいこちゃん(月城かなと)とまた組んで欲しいっ!


宝石白#InstaGRAPH「月城かなと」。
"GRAPH映え"するとっておきの写真を生徒それぞれが紹介するという、コーナー。

れいこちゃんの上げている写真はみんな映えてるんですけど(てか、だいもん作のイラストとか、エリザ楽日終演後の同期集合とか…泣く)、でも!1番の映えは、#松吉(ハッシュタグ付いてなかったけど(笑))です!そして、今月のいちツボです!←れいこちゃん本人でない辺り(笑)
頭にタオル巻かれても嫌がらないいい子(笑)
以前ペットを紹介するCSの番組(わんにゃんパラダイス)でも、れいこちゃんにしっぽ触られてても全然動じなくて、「めちゃくちゃ大人しい子やなぁ」と感心したんですけど…めっちゃいい子やと思います。てか、本当に飼い主さん(れいこ父母)に愛情たっぷりに飼われてるんだなと思います。
れいこちゃんも、「このまんざらでもない表情が可愛くて!」と、溺愛なコメントしてます(笑)

アレルギーでワンコ触れないんですけどめちゃくちゃ好き(特に和犬)なので、松吉をナデナデしてみたいです!


〇GRAPHの雫「The Costume」より。
だいもんの撮影に入ってきた海ちゃん。
仲良し同期のホッコリフォトに、ウルっとします。


〇GRAPHの泉「ツーと言えばカーなのサ」より。
あ、つかさ(飛龍つかさ)だからそこだけカタカナなんだ!今回のゲストはきーちゃん。本文も面白いんですけど、雫の面白ショット「バミリを使って必殺仕事人!?」にウケました(笑)バミリって、フツーにビニテなんですけどね(笑)




以上!