1幕途中、ちょうどリビエラでゼルダ・くらげ(海乃美月)の浮気が発覚して、スコット・れいこちゃん(月城かなと)と大げんかしてる所でした。

地震がありました。

1度ドンっと揺れて一寸グラグラっと来たので、客席から「地震?」って声が上がったり、アラームが鳴ったりしたにも関わらず、まるで気付いてないかのように振舞って、マジ夫婦喧嘩してました。
ソデの生徒やスタッフさんも、固唾を飲んで見守っていた事でしょう。
場面的に拍手出来なくて残念でしたけど、2人の熱演に、客席(特に私)も落ち着きました。

さすが、いぶし銀コンビ←イナバ命名。
素晴らしい演技でした泣ハート②ハート②ハート②ハート②ハート②

小休憩中に、「舞台機構の点検をします」、「無事終了して、通常通り開始します」と、アナウンスがあったんですけど。
一寸した事だけど、安心するね。と思いました。
なにせ、私のお席は、下手スピーカーの正面でしたので(笑)「これ、コケてきたらマジ死ぬ」って思いましたもん(笑)

本当に、びっくりしました。




で。

全てがつつがなく終わり、カテコ。
通常、2回目、3回目でスタンディング。
大音量の拍手が響く中の4回目で、月組(千秋楽大)ジャンプ!やってくれましたー!実は私、生「月組ジャンプ」は初めてでございます(だって東京楽とか行けないもんううっ...)
れいこちゃんたちが「みなさんも(隣の人と手を繋いで……)」と言うもんですから、お隣のマダムと手を繋がせて頂いて、初飛びキラキラさせて頂きましたー!

嬉しい、嬉しい、嬉しい!


しんどかった数日の事も、大雨とか地震の恐怖も吹っ飛びました!


嬉しかったぁ!

やっと、月組ファンの末席に座らせて頂けた気分です苦笑


これでしばらく生きていけます(笑)






今日、W観劇で気になること色々ありました。
まとめてまた書きたいと思います。

取り急ぎ、ご報告まで(笑)