「カンパニー」の感想途中なんですけど、既に4回目を観たし、「BADDY」も「カンパニー」とは別のベクトルで書きたい事満載なので……書き留めたいと思います。
だって……
本当に……上くみ(上田久美子)先生、天才
やと思うんですよ!

こんな……こんな斬新なショー初めてです。
中詰めも、銀橋歌い継ぎも、ロケットも、デュエダンも、男役群舞も、パレードもちゃんとあるのに、全てが新しい!
ああああっ!
ネタバレしています!てか、ほぼあらすじです!
観終わってから読んでください……
←書いててこんな事いうのもなんですが……出来れば実際に観て、驚いて欲しい!






ツボった所を、箇条書きにしたためてみました……安定の長文です……(笑)

一寸回ってる(笑)
コンサバ(金色の砂漠)の時もアニメ(動画)になってましたけど……これから上くみ先生の定番になるんでしょうかね(笑)


幕が上がったら、笑えるほどの大きい月の書割が……。
え?Eテレ?って感じのスペースシャトルやUFOとかが、その月の前を上下してて(笑)
……なんかねぇ、一つ間違えると、大惨事になりそうなセンスなんですよ。あ、ここだけでなく、前場通してなんですけどね。
それを、絶妙なバランスでクールに仕上げる上くみ先生クオリティ







本当に……天才
だと思います!

書割の月に「ポンッ」て穴が空いて、煙が出たの見た時には、めっちゃ笑いました(笑)

……や、その前にカミテ花道から出てきた女王・とーかちんの前代未聞の頭飾りに客席ザワついてました(笑)
これ、その昔だいぶ話題になった、「ベルサイユのばら」でとなみちゃん(白羽ゆり)がかぶったアントワネットのヅラ(頭に帆船乗ってるやつ)より凄いです(笑)
なにあの、地球儀!
素晴らしい造形で、ひと目でわかる、この人が地球を支配しているってわかりますね(笑)

や、ロイヤルファミリーの皆さん、ザワつかせて頂きましたけどね(笑)
わかば(早乙女わかば)の王女と、ありちゃん(暁千星)の王子の可愛い過ぎ

なので、セリフいう度にいちいち「可愛い~」みたいなザワザワが広がってました(笑)




シモテには、パトロールバードちゃんたち(なっちゃん(夏月都)、さちかねーさん(白雪さち花)、じゅりちゃん(天紫珠李))が、銀橋に腰掛けてハーモーニー聞かせてくれたんですけど、めっちゃキレイなコーラス!セリフも、それぞれ高さを変えて歌うように話すのが、本当に可愛かったです。
お衣装もテイスト似てるけど、全然違うデザインで可愛いです




その後シモテ花道から出てくる
ポッキー巡査(笑)

なんとコメントして良いか悩む、跳ね上がった前髪とふざけた(デカ)メガネ(笑)
そして、そのスチャラカな見た目に反して低音ヴォイスの真面目なお兄ちゃんで

一寸ネガティブ系の発言も、母性本能くすぐられる
危険なキャラだわっ!



なんなんですかね、あの可愛さ!
チュールとオーガンジーをめっちゃ使ったグラデが綺麗なスカートと、小さいネクタイ付いてるトップス、軽くウエーブかかったたっぷりとした金髪に、サンバイザー!それも、後ろにでっかいリボン!止めにガーターベルトのストッキング(タイツ)ですよ!
気絶するほど可愛いんですけどっ!
ちゃきちゃき可愛い女の子が、めっちゃ頑張ってる姿見たら、そりゃポッキーでなくても「とまり木になりたい」って思いますね


「とっくに始まっているらしいぜ」のアナウンスもザワザワしましたけど……。
やっぱり宇宙服の出オチ感たら……!



初日、ガシュンガシュンいいながら、宇宙服姿のたまきち(珠城りょう)が出てきた時には爆笑でした

やー、あのセンス、本当に凄い!あんなボロい宇宙船で、あんなベタな宇宙服で出てくるトップスターって……(笑)
てか、バッディ、宇宙服の中でタバコ吸ってたんだけど……(笑)大丈夫なのかしら(笑)
瞬時に宇宙服脱いだら、ベルベットのスーツで……手下引き連れて踊るのが格好よくて、ギャップが凄い(笑)


や……歌劇の座談会読んでたから知ってましたけど……心は女の子ないい男なんだと……。
なんとまぁ、ぴったりなみやるり(美弥るりか)







めっちゃ格好よく出てきて「♪邪魔よ どいて!」と聞いた時には、うきゃー!っとなりました(笑)
女言葉を使う、男にしては一寸華奢な人なのに、ちゃんと男に見えるってのが、研15のキャリアですよねー。素晴らしい!



めっちゃ努力家のグッディの事が好きなポッキー。
地球の平和を維持する事に命をかけている彼女には、全く相手にされてない……てか、気付かれてない(笑)のだけど、「彼女をどうこうしようという気は無い」そうで(笑)ひたすら支えになりたい……とまり木になりたいと思ってるポッキー。
ほんま、可愛すぎるっ!
それにしても、(銀橋で)寂しげに小石蹴るのはやめてくれ……キュン死する……





初日、画像が出た途端大騒ぎになって、私がキャトル覗いた時にはあったスチール、早々に売り切れたらしいですね

物凄く役作りしていて、ずーっと指先がびろびろ動いてて(笑)気持ち悪いったら……(ほめてます!)なんか凄い宇宙語も(ちゃぴと)喋ってましたよね?
この徹底した役作り、役者魂……感動しました(笑)

ひったくりを捕まえようと、グッディーズが撃った弾を腕に受けた、クール・としくん(宇月颯)とすれ違った王女さま。
ハンカチ出して「使って」「や、いいです」って出会い

照れてしまう位可愛い出会い!そして、悲恋のフラグ立ちましたっ(笑)
退団する(それもかなりのスターな)二人にちゃんと見せ場……というか(かなり重要な)役割を持たせる所も、小憎らしいです、上くみ先生!

本当に……びっくりしました。
ゴキゲンにロブスターに扮する王子
と、それに引っ張られて、さして疑問を持たず(や、元々グッディの発案だからか)、オマール海老になってるポッキー巡査
そして、王子のお目付け役、じいや・るうくん(光月るう)がオイスター




じいや……生ガキだからって、自分に向けてレモン絞るのは反則や……身体二つ折りになって笑ってしまいました



れいこちゃんもありちゃんも、本当に楽しそうで……たまりませんでした(笑)
グッディのコキールが出てきた時のコーラスの、グッディの部下、カインド・たんちゃん(楓ゆき)とハッピー・はるのちゃん(晴音アキ)が、やたら……なんていうの?可愛いんだけど色っぽくて、初日れいこちゃんに釘付けだったオペラ動かして確認しちゃいました(笑)さすがの95期だわ。いい仕事してます!
一寸外れるんですけど、その時のファニー・くらげ(海乃美月)のお衣装が、めっちゃキレイで似合ってて、良かったです。
あ、可愛いいといえば、浮き輪持って(や、抱えて?)ちょこちょこ走り回ってるわかばが、死ぬほど可愛い!





わかば……研10……でしたよね……?めちゃくちゃ小さい子に見えたわ(笑)本当に可愛い。
てか、ここでぐっと少女感出してラストに繋げて行くわけですね!(←人に言われるまで気づかなかったんですけどね、私……)

食い逃げしたバッディに手錠掛けたグッディ。
意外に……や、自信家だからだな、犯罪者として追っかけてきたグッディに「俺が好きなんだろ?」って言ってしまうバッディ。それに一寸クラっとするグッディ(笑)
……ええキャラや(笑)
銀橋でカミテ寄りでそのやり取りしてる2人に、「うわぁー!」と叫びながらシモテから走ってきてバツンッ!とオマール海老のハサミで鎖切る、ポッキー巡査……(笑)
嫉妬が判断狂わせる……というか、彼なりにグッディを貞操の危機から守ったつもりなんでしょう……(笑)
あの絶妙なタイミング!場内爆笑ですよ(笑)本当に……上くみ先生、天才(笑)
とはいえ……バッディ放しただけでなく、自分が人質になってしまってグッディの役に立つどころか、足引っ張ってしまう……なんとも残念男子なポッキー……が愛おしいです!




レストラン(ブルーラグーン)からアジトまでの間に、一体何があった?って位へべれけになって、人質にしたはずのポッキーと肩なんて組んで(ポッキーはシラフでオドオドしてるけど(笑))、折り詰め持ってご機嫌さんに帰って来るバッディ(笑)
……上くみ先生……何故にバッディ……や、たまきちに折り詰め持たせたのか……教えて下さい。ナイス過ぎて、腹筋が痛いです

スイートハート・みやるりの「この人、誰?」って怪訝な言い方、めっちゃ好き。
そして、バッディに「こいつにモテるコツを教えてやってくれ」みたいな事言われて、挙句に「お願いします!先輩っ!」って必死なポッキーに腕掴まれて、本気で嫌がってる所好きです(笑)何がいいって、ヘタレなあんまし腕っぷし強そうではないポッキーに、両腕掴まれて抑え込まれてるのが……ツボです



「カンパニー」で、ハルカチン(みやるり)・男役×ユイユイ(れいこちゃん)・女役で妄想してましたけど、みやれいのコンビ……みやるり女役ででも、いいかもしれない(爆)
その、泣き付かれて……というか、力づくで(笑)モテのコツをレッスンさせられるスイートハート(笑)至極真面目にレッスンを受けるポッキー(笑)
「ジゴロになってマダムからお金を巻き上げる」、「銀行強盗をする」は、散々な結果だったけど、「パスポート偽造」に特技を見出したポッキー(笑)
めっちゃお膝揃えて、細かいのチョキチョキやってるポッキーの可愛いこと……



その仕上がりをスイートハートたちに褒められて、一寸嬉しそうなのも可愛い

私……本当に……れいこちゃんしか観てなかったので……王女がマダムたちに混ざっていることも、クールと組んで色々やってる事も知らなくて……

はい。4度目にしてやっと見ました……。
やーん、王女チョー可愛い!王女の幼い好意を拒絶しつつも、一寸辛そうなクールもステキ♥
あ、バッディが、銀橋でファニーとスパイシー・さくらちゃん(美園さくら)といちゃこらしてるのは見えてました(笑)本当に、リアル男女みたいで鼻血もの色っぽい(笑)

頭から離れないんですよ……「♪悪いーことがしたーいー いーい子でいたーいー♪」のメロディー(笑)
なに?このノリの良さ。てか、もぉ、本当に格好いいんですけどっ!
白の地球組と、黒の月組(笑)が交互に出てきて、銀橋で歌い継ぎ、本舞台でも踊り継ぎ、途中からごちゃごちゃになってしまう……。セットも、舞台後方の大きな4枚のパネルが、黒い✕と、白い〇をパタパタ変えていって、その様子を表していて。
善の地球、悪の月それぞれがお互いを知り、「清濁合わさった人生のが楽しい」みたいな?そんな様子を格好よく表現している。
そんな斬新な演出ではないけど、上手いなぁと思いました。
バッディとグッディが、真ん中の……あれ、なんていうの?仕掛けから出てくるのはなかなか見物だと思います(観た方、お分かりになりますよね)。
私、その時のグッディのお衣装、めっちゃ好きです。
なんか……格好いい……そして、ちゃぴに凄くお似合いだと思いました。
銀橋にみんな並んで歌う時に、バッディがソロで違うメロディーラインを歌うところ……特に格好いいです

曲、甲斐(正人)先生なのね。凄い好きです!
こんな中詰め初めてです。本当に……カオスです。いい意味で(笑)

この場面で、バッディを追い詰めたかに見えるグッディ。
目の前で、レッスンを積んだポッキーが、偽造パスポートを売り捌いているのを見て、バッディを「どいて!」と押しのけて、ポッキーを追いかける(笑)
「彼女が、僕を追いかけてきてくれる!(レッスン積んだかいがあった!)」と絵に描いたような喜び方で逃げるポッキー(笑)
めっちゃ目の前にいたのに、スルーされた「大悪党」バッディ。の、「がびょーん」(←古いか)なリアクション(笑)
2人とも、(キャラが)面白すぎです。
そして、(役者が)楽しそうです(笑)
客席も、どっかんどっかんです(笑)
その、バッディの「がびょーん」のあとのポッキー(が、グッディから上手く逃げて戻ってきて)の「ねーねー、明日ビッグシアターバンクに惑星予算が収められるんだって(ニュアンスで……)」と、めっちゃ天然に話す言い方が……





上くみ先生に「バッディの熱に絶対引っ張られないで」といわれたそうですけど……可愛いにも程がある



それにしても……ポッキー……幕開けのあの低音ヴォイスはどこいった……

めっちゃ少年感出てはりますけど……。
これも、上くみ先生の支持なのか……(笑)

大きな取引だからかな?ビッグシアターバンクで舞踏会が開かれるのに、バッディ達が変装して紛れ込む……変装…………。
ヤロー共、うっとりする程格好いい黒燕尾!バッディ、オールバックもお似合いでステキです

なのに……あれ?れいこちゃんポッキーいてへん……あれ?スイートハートも……?と思ったら……来た……

これ以上無いほどドレスアップして(笑)
みやるり……美弥るりかさま。やっぱり美しいわ。
でも、やっぱりちゃんと「男の女装」って雰囲気は残しつつ、さり気なく「男の娘」な似合いっぷりも出してて……本気で上手いなぁと思いました。
れいこちゃんは……月城かなと嬢は……はいこの上なくご機嫌さんでした(笑)本当に……彼女が出てくるだけで、私の腹筋はやばい事になってしまって……。ふるふるしておりましたが……。
か……可愛いよ……ポッキーくん。水色が好きなのね、うん。わかった。
それにしても、なんであんな中途半端な襟の空き具合の……ドデカイパフスリーブの……バルーンスカートの……でかいリボンの……ドレスを選んだのか……(笑)白い(水色かな?)のタイツもまた凄い主張で……ある意味めっちゃ目が離せられません!めちゃめちゃ蛇足なんですけど、あのドレスのお胸、自前?と疑問に思ったので、音校時代の写真探して確認しちゃいました(笑)結果はヒミツ(笑)
前髪そのまま、後頭部だけの外ハネセミロングのカツラ(半カツラ)をチョイスしたのも……誰の趣味なの?って感じでしたし(笑)
てか……もぉ私には金髪版のルーシー(@ピーナッツ)にしか見えないんですけど

短靴ならそんなに大きく感じない足も、ストラップ付きのパンプス(濃い青)だとめっちゃ大きく見えるし、まぁ、びっくりするほど似合ってないんですけど……(笑)ご本人(ポッキーとしても、れいこちゃんとしても……多分)は至ってご機嫌さんで、女装を可愛く楽しく演じている様子。
これは、役としては正解なんですけどね(笑)
本当に……腹筋鍛えられるわぁ。
あ、この時舞台上に、スクリーンになった額が3枚吊ってるんですけど……。
バッディと、スイートハートと、ポッキー(ポッキー……立派な悪党になれたね
)

WANTEDDead or ALIVEって……「ONE PIECE」によく出てくる手配書です←オタク脳……。
あれね、回ってるんですよね。中の画像。てか、映像……!
めちゃめちゃ格好いいのです!たまに止まってしばらくしたら動くを繰り返すんですけど……3人とも、後ろ姿の時があって……。
ポッキー・れいこちゃんの背中に釘付けです









マジ、格好いい!
ので、下で色々してた事↓を見損ねてました。

舞踏会で再会する、王女とクール。
王女さま、一寸見ないうちに女性らしくなられて……ほろり(笑)
切ない恋は、女を美しくするね(笑)
金庫とともに王子たちが連れ去られた時に、彼が何故自分を受け入れてくれなかったかわかったのかも。
切なげに見上げる王女に向かって、胸ポケットに大切に仕舞っていた(借りた)ハンカチをそっと落とすクール。
受け取って、恋の終を知った王女……。
ちょ……なんなんですか!このサイドストーリーわっ!
スピンオフ書けるレベルのストーリー展開じゃないですか!
なのに、人に言われるまで観てませんでした……ごめんなさい……。
だって、れいこちゃんめっちゃ楽しそうに踊ってて、めっちゃ楽しそうに空に消えていくんですもん(座り方がスカートなのに男らしい……(笑))
マジ、目が足りません……


そのバッディを、なす術なく見送ることになったグッディ……。
ふるふると怒りの感情が湧いてきて、部下達と「許さない!」と踊り出してロケットに……。
こんなロケット初めてですよ!
みんながずっと歌ってて、怒ってて、強い女なの(笑)
あの蹴りあげる(ダンスの蹴りより、実践な感じ?)振り、格好いいですよねー!
グッディの、前場のチュールドレスからの早替わり(引き抜きか?)でのロケットのお衣装も、可愛い!グッディーズたちのお衣装もステキです。
ここ、御織(ゆみ乃)先生の振り付けなのね。へー!と思ったけど、らしいわとも思いました。
長すぎて、アップ出来ませんと言われたので(笑)
後半に続きます。
ごめんなさい、本当に長くて……。