タカラヅカニュースで今日、お稽古場風景とショー「CRYSTAL TAKARAZUKA」のお稽古場情報がOAされてましたー。



いよいよですね!
はぁ、「オ・モ・シ・ロ・ソゥ!」@マリア・テレサ
カラフ・たまきち(珠城りょう)と、ゼリム・れんこん(蓮つかさ)。

やー、れんこんのゼリム……たまりませんなぁ。既にキュンキュンしてます(笑)
カラフと、バラク・れいこちゃん(月城かなと)。

粗野だけど、やっぱりノーブルなれいこちゃん



今回、たまきちとれいこちゃんの並びを見て、なんというか……この二人、男役として、ある意味似てるわと、感じました。ある意味真逆なんですけど……。
可愛い大型犬なんだけどワイルド系で、でも良く見るとお育ち良さそうって所が……似てると思います(笑)
元々の属性としてね。
でも、紳士なラガーマンのたまきちに対して、孤高の剣士なれいこちゃん的な所が、決定的に違うんです(笑)
えっと。
陽光と月光の様な違いというか……。
同じ「明るい」ものなんだけど。
ひたすら明るくてあったかくて、裏表ない感じの「お育ちの良さ」のたまきちと、
冴えざえとして青みがかった明るさで、わざと付けた影にうかがい知れないものを隠してる感じの「高貴さ」のれいこちゃん。
……そんなイメージを受けます。
や……れいこちゃんが性格屈折してるとかそんな事は思ってないですよ(笑)
芯は姫だし(笑)
今回のお役って、その属性めっちゃ出せるやん!と思いまして。
そして、その並び見られるのは、楽しみだなと。
お稽古風景で、たまきちの殺陣が流れたんですけど……。
やっぱり格好いい~



結構涼しい顔してる(そういう場面だからだけどね)のもツボですね(笑)

なんだか「懐かしいテ(殺陣の振り、手順)や」と感じました(笑)戦隊ヒーローものである感じの(笑)
殺陣師、キムシン(木村信司先生)脚演だから、渥美博先生かなぁ……。
渥美先生のテは、ベタだけどたまにめっちゃツボにハマるんですよねぇ(笑)
これ、殺陣師の先生的に言うと「前ゲリ、(剣)取って、(後ろ)払って、(敵)送って、バーン」ってなります(笑)
そして、ピクッて反応してしまう私(笑)
れいこちゃんの殺陣は放送されませんでした……お預けって事ですかっ?!



ショーは、新しく変えた所沢山だそうで。
私、さっき分かったのですけど「クリタカ」観てないんです!
だから、今回が初見!ですので、真っ新な気持ちで月城かなと、月組のショーデビューを楽しみたいと面白います

本当に……楽しみです


