月組「ALL for ONE」の記者発表がこないだあった様で……。
タカニュでも早々にOAしていましたね。

わーん、雪組大劇終わった余韻に浸る暇もないやん泣き1

宙担の友人に「月組が(記者発表)やってくんなきゃ、うち(宙組)のが出来ないから、早くやって欲しいと思ってたのよ」といわれ、なんの疑問も持たずに「ほら、昨日雪組終わった所だから、れいこちゃん(月城かなと)待ちだったんだよ」と言って、
「は?れいこちゃん、既に月組でしよ?東京まで瑠璃色観てきたのに……どうした?とツッコまれました(笑)
本当に……どうした、私……ガクリ
まだ「月組の月城かなと」に慣れていないとみえる……。



そんな私のモヤモヤをヨソに(当たり前)、れいこちゃんは一生懸命頑張ってました(笑)


ダルタニアン、たまきち(珠城りょう)。
無敵のヒーロー
このポーズ好きハート②……こういうのにテンション上がる、戦隊モノ好きの私(笑)




ポルトス、ありちゃん(暁千星)。
大胆不敵
ベビーフェイスなのに、……や、お子ちゃまだから怖いもの知らず→大胆不敵……なのかな?(笑)
としくんやみやるりに比べたら、やっぱりがっしりした体型だから、似合ってるかも(笑)
原作では結構たらしだから、ナチュラル系でやるのかな(笑)




アトス、としくん(宇月颯)。
冷静沈着
ひゃー!ホント!めっちゃカッコイイ!イメージぴったり過ぎて、ヤバい!としくんのアトス、本当に楽しみです。




アラミス、みやるり(美弥るりか)。
世紀の色男
まぁ、みやるりにこのお役が似合わない訳は無いですよね(笑)
一人やたら華やかな私服いっぱい着そう(笑)




仲間の紹介が終わると、敵方さん。
たまきち対れいこちゃん泣ハート②ハート②
カッコイイ!カッコイイ!楽しみで仕方ない!
……でも、何でだろう……何度見返してもれいこちゃん……武士に見えるのよ……
これも、鍔迫り合いみたいなんだもの(笑)
蒼紫思い出すね(笑)
これは、もぉ、殺陣師の先生の腕にかかってますね、れいこちゃんが西洋人になれるの(笑)


ベルナルド、れいこちゃん。
枢機卿マザランの甥、イタリア出身の冷酷非情な剣士
イタリア出身ですって!イタリア……(笑)
え?もぉ、私の中でれいこちゃんのイタリア人っていったら、もぉ……マリオしか出てこない~(笑)
いわずともがな真逆のキャラですけど……ですので……(笑)本当に、本当に楽しみですきゃー




モンパンシエ公爵夫人、コマ(沙央くらま)。
国王に振られた腹いせに、復讐を企てる
コマ~。私的になんだかお久しぶり。
めっちゃ色っぽいお姉様や(笑)
男役……ですよねぇ(笑)

記者発表見てて、フッと「コマとれいこちゃんって、元雪組よねぇ……」と思い出して面白くなりました(笑)
二人の絡みがどんなのになるのか(色っぽい絡みとかあったりしたら……びっくりです←でも一寸期待してる)……楽しみで仕方ないです´艸`*ハート②



ルイ14世、ちゃぴ(愛希れいか)。
我らが国王
ん?え?本当に男の子なの?って感じですよね。
これも、(元男役でトップ娘役の)ちゃぴでしか成立しないお役だなと思います。
多分……サファイア宝石ブルー(@リボンの騎士)系だと思ってるんだけど……。


この居並び´艸`*ハート②
もぉ、マジ戦隊モノみたい(笑)
各キャラのコピーの字の色は、私のイメージするパーソナルカラーです(笑)あ、ちゃぴ、本当は白か虹色(@ジャッカー電撃隊)が良かったんですけどね(笑)
パッと見て、元含め(ちゃぴね)全員男役だという……(笑)
恐ろしく勇ましい「三銃士」だわ(笑)




記者会見のお席。
生徒は、たまきち、ちゃぴ、みやるり、れいこちゃん(!)
しみじみと、本当に……番手路線に乗ってんだなぁと感じました。
や。でも、今まで散々糠喜びさせられているので(過去のご贔屓様方)、気を引き締めて、応援したいと思います(笑)私が気を引き締めてどーなんだって話ですけど(笑)


「るろうに剣心」の蒼紫以来のイケコ(小池修一郎先生)の脚本演出作品で、蒼紫は自分にとってターニングポイントになったお役で、今回も月組になって初めての作品なので、たまきち率いる月組の戦力になる様頑張りたい、みたいな意気込みを話していました。

もぉね、本当にワクワクしています。
冒険活劇大好きだから!

……後は……イケコの脚本の出来上がり次第ですね。スカピン初演の時みたいや……とか思いつつ(笑)

イケコ!がんばれー!
頑張って下さい……ごめん!