れいこちゃん(月城かなと)が組替えしたとはいえ、雪担返上した訳では無いので、「ザ・タカラヅカⅦ 雪組特集」買いました!
実は、大劇初日(幕末太陽傳)に買っていたんですけど……月城氏の事とか、かなと氏の事とか、れいこちゃんの事とかで……(笑)なかなか熟読する時間が無くて……伸び伸びになってしまってました……。

はぁ。ちぎ(早霧せいな)、ゆうみちゃん(咲妃みゆ)、だいもん(望海風斗)のトリデンテは、もぉ、サイコーすぎっす!

対談とかも、本当に……本当に……

こんなにお互いを信頼して、それぞれが伸び伸びと頑張れるって、本当に素晴らしいと思う。
この三人がいて、あの組子たちがいて、脈々と受け継がれて来た伝統があって……だからこの素晴らしい雪組があるのだと。
それが素晴らしくて、誇らしいです。
組本のメインって、生徒の「おとめには載らないカジュアルな(素に近い)姿での写真」だと思うんですけど。
一人写りの所で、うっかりれいこちゃん探してしまう悲しい性……

わかっている事だし、新しい組で頑張ってるのも馴染みつつあるのも、みんなに背中を押されて出たのも分かっちゃいるんだけど……やっぱり心がザワザワする。
グループ写真は。
上から93期までは、(正副組長以外)くじ引きで決まった相手とツーショット写真とかで。
なかなか面白かったです。
94期からは、同期ショット。
……あーさ(朝美絢)も、みんなに暖かく迎え入れられて(多分。や、もちろん)、一寸落ち着かなさそうに座ってました。
早く「雪組の朝美絢」として舞台に立つ姿観たいなぁ。
それはそうと。
忘れてたんですよ。
組本に過去の作品の舞台写真が載るって事を……。
ごめ……泣いてしまった……。

直近「NEW WAVE~雪~」。
「ケイレブ・ハント」

「パルムの僧院」
れいこちゃんが雪組にいたって事……ちゃんとわかる。
組本に組子として参加している姿を見る事は出来なかったけど、ちゃんと「雪組の月城かなと」として頑張っていたんだと、私が好きになったれいこちゃんの原点はここだと……ちゃんと残して貰えてる。それが、本当に嬉しかった……



そして、更にこんなフォトまで……




ありがとう、大好きだよー!
因みに、れいこちゃんが被ってる花冠と、ちぎが持っている花束は、「ケイレブ・ハント」で退団するれいこちゃんの大の仲良し、95期の和城るなくんのでした(笑)
れいこちゃんネタは一旦置いて(笑)
ちぎみゆのデートフォトが、よすぎてたまらん!
マジで二人カップルみたい!

退団間近になって、てか、これだけの期間組んできて、もぉ本当に何もかも分かりきった、良いコンビだなと感じます。
ちぎにはゆうみちゃんが絶対必要だったし、ゆうみちゃんにはちぎしかいなかったと。
なんてステキなコンビを戴いた組なんだろうと。それに甘える事なく、自分たちも「必要で、いなければいけない存在」として輝いている。そんなステキな組を応援出来て本当に幸せです。

さきな(彩風咲奈)ファーストフォトブック。
これも、雪組初日に買ったんですけどね(笑)
れいこちゃん出てるってなったらそりゃ買うでしょお?(笑)
本当に、さきな!ありがとう!
本当に雪組最後の仕事がこれで……嬉しいです。
雪組で、これだけめいいっぱい仕事して、色々吸収して……れいこちゃんは、雪組育ちの魂と心意気をもって、月組で大きくなってくれると思いました。
幸せだなぁ……。