
表紙「珠城りょう」。
お正月からおめでたい。
この人の真っ直ぐな目、意思強そうで(男らしくて)好きです(笑)

新春スターカラーポート「咲妃みゆ」。
本当は、全員載せたいんですよ?それ位みんな素敵なポートなんですけど。そうもいかないので、特にツボったのを上げました。
娘役では、ゆうみちゃん。お着物の色が似合ってるのもありますけど、髪型が「新日本髪」みたいで……似合ってて、可愛い!

新春スターカラーポート「凪七瑠海」。
このお着物一番好きです(笑)
最近ずっと、かちゃの美しさにドキドキしてます。ファンの方や本人は嫌かも知れませんが、女役、もっとやって欲しいんですよねー。

新春スターカラーポート「彩凪翔」。
淡い若草色の地に、これまた淡く桜が咲いていて。可愛いのに、潔い雪組の男役って感じがします。
あ、でも、いつもより帯位置高い(女の子らしい)気がします。

新春スターカラーポート「月城かなと」。
今年はれいこちゃんも、帯位置高めでちょっと女の子らしい着付けですね。
紫ってのが「Greatest HITS」の王子を彷彿とさせるチョイスだなと、勝手に思ってます(笑)

新春スターカラーポート「水美舞斗」。
マイティ!ピンク!それも、淡い!まるで娘役ちゃんのお着物みたいな!キレイなピンク!
……でも、お似合い~


月組新トップ・珠城りょう特集「月組新トップコンビ対談」。
94期のたまきちと、95期のちゃぴ(愛希れいか)。
一期違いのトップコンビって、珍しいと思うんだけど、二人の間が近くていい感じに親密度高めで、下級生の娘役がリラックスしてる様に感じる。
音校時代を知っている上級生って、一個上さんだけだもんね。そりゃ、親密度高いわな(笑)
その上、二人とも生え抜きだものね。
……いいな。二人で良い作品沢山作って欲しいな。

花乃まりあサヨナラ特集「Farewell」。
「WMW」のエマ!生で観たかった……。
勝気なかのちゃんって、チャーミングだよねぇ。

花乃まりあサヨナラ特集「Farewell」。
かのちゃん、ブルー凄く似合ってる!
可愛いなぁ。
かのちゃんで、可憐なお姫様も見たかったかも(笑)

STAGE PHOTO 花組大劇「雪華抄」。
みりお(明日海りお)の和物のお化粧、キレイですよねー。
この場面、格好よかったですねぇ。

STAGE PHOTO 花組大劇「金色の砂漠」。
コンサバ(この省略の仕方、傑作だと思う)には、切ない場面ややり取りが満載ですが。この場面、かなり切ないですよねぇ、ギィ(みりお)的に……


楽屋取材 花組大劇「雪華抄」「金色の砂漠」。
さおたさん(高翔みず希)、じゅんこさん(英真なおき)の上級生にフツーに馴染んでるたそ(天真みちる)(笑)
たそがたそらしいお役で、良い評価を受けているのが嬉しいです!
こういうバイプレーヤーが沢山いると、お芝居の厚みも出ていいんですけどねー。
あ、カラーページ増えましたね?
後。
新年の辞。
小川友次先生の新年のご挨拶。
なんだろう。去年の振り返りから今年の展望まで。ものすごく外に向いた意欲的な内容で、読んでいてちょっとワクワクしました。
2017年迎春の辞。
印象に残ったのは、植爺(植田紳爾先生)の短さ(笑)。
吉崎(憲治)先生の何度目かの年男の話。
ちぎ(早霧せいな)の感嘆符の多さ(笑)。
ダーイシ(石田昌也先生)の「宝塚」のイメージ(笑)。
佐々田(愛一郎)先生の切実なお願い。
べに(紅ゆずる)の誓い。
とーかちん(憧花ゆりの)の組愛。
タクジー(大野拓史先生)の尊皇攘夷(笑)。
かのちゃん、ゆうみちゃんの最後の新春ご挨拶。
(谷)貴矢先生の新しく買ったものと愛(笑)。
じっくり読むとなかなか興味深いですね。
てい談 星組国際フォーラム「オーム・シャンティ・オーム」。
奈穂子ちゃん(小柳奈穂子)先生とべにのやり取りは、面白いなぁ。
本当に、新星組トッププレお披露目には期待しかないですね(笑)
えと文 全組。
なんと!全組95期担当!という(笑)
もう!編集のお姉さまったら、読者の購買意欲そそるそそる……(笑)
花組・柚カレー(柚香光)、月組・あーさ(朝美絢)、雪組・あんり(星乃あんり)、星組・まこっちゃん(礼真琴)、宙組・うららちゃん(伶美うらら)と。
個性的です、95期(笑)
内容とはあまり関係ないかもですが、あんりの「星乃!!ネタほし~の」で、卒業する組子にした質問(今年のお正月、どの様に過ごしたいか)に、まからっちょ(真條まから)が「久しぶりに、家族で初日の出を見に行きたい」と答えていたのを「しょにちので……?」と、フツーに読み間違えました……

いやー、ヅカファンあるあるとはいえ、オソロシイ……

後、まこっちゃんの「星組のあ~んなこと こ~んなこと」で、べにがあーちゃん(綺咲愛里)に言ったひと言!……やー……骨抜きになりますな(笑)
組レポ。「雪組・早花まこ」。
今回は、めちゃくちゃ字数少ないのに、ちぎの話が面白すぎです(笑)
楽屋日記 雪組大劇「ケイレブ・ハント」星加梨杏。
ジョンソン&ジョンソンのネタが笑えます。……まちくん(真地佑果)……おもろいわ……さすが大阪人!
今回はお写真少な目。
以上!