さきな(彩風咲奈)の「Brillant Dreams」はい。やっとこさ見終わりました(見た途端に、三回連続リピ(笑))。

「さきなのお家でホームパーティ」というテイで、集まった下級生ちゃんたち。
紅一点、95期あいみちゃん(愛すみれ)、
96期まちくん(真地佑果)、
97期叶くん(叶ゆうり)、
98期まからっちょ(真條まから)。
本当に仲良しなんだろうなぁ(笑)
めっちゃわちゃわちゃしてる(笑)

まず、ゲーム(笑)……宝塚版の「だるまさんがころんだ」
普通は、「だるまさんがころんだ」と言われた時、動いたらアウトってだけだけど、「宝塚らしいポーズ」をするってのが、宝塚版(笑)
昔、誰かが民法の番組で披露してたなぁ(笑)
誰だったかな。
ま、それはともかく。
ただのだるまさんがころんだではなく、「一ちゃんと悪即斬」にして、鬼さんがポーズのテーマを決めるっつー(笑)

雪組って、大人しいとか真面目とか、そんなイメージがあってんだけど……。
面白かった(笑)
昔、エチュードで、ポーズ色々変えるのとかゲームみたいにやったけど、反射神経と引き出しの多さがものをいうので、本当に苦手で(笑)←反射神経無しの私……
その苦い経験があるから、尚のこと皆の凄さがわかって、笑いながらも「やっぱりプロやなぁ」とか思いました。
ええと……真地くん以外
真地くんっ!
なんか……なんか……想定内のポンコツっぷり!
二つ位は、ポーズ浮かぶんだけど、そこからがダメらしく(笑)謎のポーズでみんなを笑わせていましたよ。
前々からうっすら思ってたけど、愛おしいわ
その後、
「下級生から見た彩風咲奈」というトーク(笑)
やっぱり雪組だから?
結構真面目な事話してました。
唯一、叶くんが、さきなが「肉部の部長」だという話をしたのが笑えましたけど(笑)
で、またゲーム。「絵しりとり」を。

あいみちゃん さきな
さきな 叶くん
叶くん まからっちょ
まからっちょ 真地くん
真地くん
の、順で。2周(笑)
ここでも、真地くんがやらかしてくれて(笑)
……ま、解説を聞くと間違ってはないと思うんですけど(笑)分かりづらい絵で、あいみちゃんをミスリード
残念ながら、つながらなかったけど、叶くんの画力が意外に面白いってことが発見でしたね。
 ミジンコ(笑)
ミジンコ(笑)

あ、画伯は、真地くんでいいと思います(笑)
 ボーリング……だそーです。
ボーリング……だそーです。

あいみちゃんは、これをエリンギと思ったらしい(笑)
で、ケーキ作り。
 ヤローどもの、クリームの塗り方。
ヤローどもの、クリームの塗り方。

 紅一点、あいみちゃんの塗り方。
紅一点、あいみちゃんの塗り方。
あいみちゃんがいて良かったね(笑)

きのこの山をグサグサ差して(スペシャルカメラ担当の真地くんに「気持ち悪い」って言われる程に(笑))、クッキーかな?の動物たちを乗せられるだけ乗せて、ラスボスだの、四天王だの、御庭番衆だのって、大盛り上がり(笑)

さきなのお誕生日が近かったらしくて、こんな プレート作って仕上げに飾ってりして(笑)
プレート作って仕上げに飾ってりして(笑)
上手下手はあるけど(笑)女子だねー(笑)

食べるところは割愛されてまして、てか、食べたのかな?
ラストは、「いつ、どこで、誰が、どうした」ゲーム(笑)

みんな本当に芸達者。
さきながやった、イケコ(小池修一郎先生)は本当に面白かった。

叶くんは、ここでも器用さを発揮(笑)
めっちゃ笑いました(笑)

最後には、「さきながみんなを、集めてダメ出し会」みたいにトークして(笑)
さきなは真面目に話すし、皆はきちんと聞いてるし(笑)
本当に……真面目(笑)
Brillantって、メインの子が何をしてもいいんだけど、こうやって仲良しの下級生ちゃんとか、同期とかを集めて、ワイワイやってる姿を見せてくれるのって、いいなぁと思います。
特に路線のスターさんにとって、仲良しの下級生は、大切な存在になるはずですからね。
以上。
早くれいこちゃんも、この番組に出られたらいいなぁ。

「さきなのお家でホームパーティ」というテイで、集まった下級生ちゃんたち。
紅一点、95期あいみちゃん(愛すみれ)、
96期まちくん(真地佑果)、
97期叶くん(叶ゆうり)、
98期まからっちょ(真條まから)。
本当に仲良しなんだろうなぁ(笑)
めっちゃわちゃわちゃしてる(笑)

まず、ゲーム(笑)……宝塚版の「だるまさんがころんだ」

普通は、「だるまさんがころんだ」と言われた時、動いたらアウトってだけだけど、「宝塚らしいポーズ」をするってのが、宝塚版(笑)
昔、誰かが民法の番組で披露してたなぁ(笑)
誰だったかな。
ま、それはともかく。
ただのだるまさんがころんだではなく、「一ちゃんと悪即斬」にして、鬼さんがポーズのテーマを決めるっつー(笑)

雪組って、大人しいとか真面目とか、そんなイメージがあってんだけど……。
面白かった(笑)
昔、エチュードで、ポーズ色々変えるのとかゲームみたいにやったけど、反射神経と引き出しの多さがものをいうので、本当に苦手で(笑)←反射神経無しの私……

その苦い経験があるから、尚のこと皆の凄さがわかって、笑いながらも「やっぱりプロやなぁ」とか思いました。
ええと……真地くん以外

真地くんっ!
なんか……なんか……想定内のポンコツっぷり!

二つ位は、ポーズ浮かぶんだけど、そこからがダメらしく(笑)謎のポーズでみんなを笑わせていましたよ。
前々からうっすら思ってたけど、愛おしいわ

その後、
「下級生から見た彩風咲奈」というトーク(笑)
やっぱり雪組だから?
結構真面目な事話してました。
唯一、叶くんが、さきなが「肉部の部長」だという話をしたのが笑えましたけど(笑)
で、またゲーム。「絵しりとり」を。

あいみちゃん
 さきな
さきな 叶くん
叶くん まからっちょ
まからっちょ 真地くん
真地くんの、順で。2周(笑)
ここでも、真地くんがやらかしてくれて(笑)
……ま、解説を聞くと間違ってはないと思うんですけど(笑)分かりづらい絵で、あいみちゃんをミスリード

残念ながら、つながらなかったけど、叶くんの画力が意外に面白いってことが発見でしたね。
 ミジンコ(笑)
ミジンコ(笑)
あ、画伯は、真地くんでいいと思います(笑)
 ボーリング……だそーです。
ボーリング……だそーです。
あいみちゃんは、これをエリンギと思ったらしい(笑)
で、ケーキ作り。
 ヤローどもの、クリームの塗り方。
ヤローどもの、クリームの塗り方。
 紅一点、あいみちゃんの塗り方。
紅一点、あいみちゃんの塗り方。あいみちゃんがいて良かったね(笑)

きのこの山をグサグサ差して(スペシャルカメラ担当の真地くんに「気持ち悪い」って言われる程に(笑))、クッキーかな?の動物たちを乗せられるだけ乗せて、ラスボスだの、四天王だの、御庭番衆だのって、大盛り上がり(笑)

さきなのお誕生日が近かったらしくて、こんな
 プレート作って仕上げに飾ってりして(笑)
プレート作って仕上げに飾ってりして(笑)上手下手はあるけど(笑)女子だねー(笑)

食べるところは割愛されてまして、てか、食べたのかな?
ラストは、「いつ、どこで、誰が、どうした」ゲーム(笑)

みんな本当に芸達者。
さきながやった、イケコ(小池修一郎先生)は本当に面白かった。

叶くんは、ここでも器用さを発揮(笑)
めっちゃ笑いました(笑)

最後には、「さきながみんなを、集めてダメ出し会」みたいにトークして(笑)
さきなは真面目に話すし、皆はきちんと聞いてるし(笑)
本当に……真面目(笑)
Brillantって、メインの子が何をしてもいいんだけど、こうやって仲良しの下級生ちゃんとか、同期とかを集めて、ワイワイやってる姿を見せてくれるのって、いいなぁと思います。
特に路線のスターさんにとって、仲良しの下級生は、大切な存在になるはずですからね。
以上。
早くれいこちゃんも、この番組に出られたらいいなぁ。