なんやかんやで、up遅くなってしまいました

表紙。トム。
あれ、今月号の歌劇も表紙、トムだったねー。

STAGE 宙組大劇「Shakepeare」。
あれやこれや思いを巡らせて創作してるシェイクスピア(まーさま)もいいし、木の上からそっと覗いてる、フェアリーなアン(みりおん)も、とても好きな場面です。

STAGE 宙組大劇「Shakepeare」。
女王の前でお芝居をして、お互いの思いを理解し、許し合う二人。
この時の、みりおんのドレスと髪型が、たまらなく好きです

STAGE 宙組大劇「HOT EYES!!」。
見た人から「すごいよ」と聞いてたので、ドキドキしてたのですが、思ったよりソフトでした(私的に)。どれだけすごいの想像してたんだか(爆)
でも、まーさまがマカゼくんをってだけで、とんでもないレア感ですよね(笑)
ごちそうさまでした(爆)

Another stage 宙組。
ピアノソロで一人一人踊るまーさまの場面でしょうか。
この、爪先!美しい~。
普通の人がやったら絶対足つるやつですね。

「タカラヅカスペシャル2015」 雪組コーナー。
天野晴男警部のちぎ。スラックスに裃(の上)なんてミョーチキリンなお衣装着こなせるのは、この人位でしょうね
この座り方で、缶コーヒーをプシュッって開ける貧乏臭い演技ったら…お似合いでしたよ(誉めてます・笑)

STAGE「Love&Dream」。
めっちゃ良かったそうですね。観たかったなー。
ガラスの靴履かせてもらってるシンデレラな風ちゃん。リアルおとぎ話だよー
しかし…こんな重たそうなドレス着て、片足で立ってるってのが、すごい!それもキレイな立ち姿で…。

Rehearsal「タカラヅカスペシャル2015」
トップさまたち、男の子組と女の子組(笑)
いったい何の話しで盛り上がってるのか…。見ているこっちまでニコニコしてしまいます。

Rehearsal「タカラヅカスペシャル2015」
若手男役さんたち。タカスペのフォトブックには、何故かあまり写ってなかったれいこちゃん。手前に撮ってくれてありがとう~って一枚です。

雪組全国ツアー公演レポ。
ともみん…。あなた、退団してもお嫁に行ってもほぼほぼ代わらないのね
いえ…うれしいです(笑)
でも、前に劇場化でお見かけした時は、キレイなお姉さんになってはったのに(笑)あれは、キレイにしてたって事でしょうかね(笑)

タカラヅカ・スカイ・ステージ×宝塚GRAPH 特別企画「プリンセス ア・ラ・モード-前編-」咲妃みゆ。
このコーナー、全部好きなんだけど。特にゆうみちゃんのこれ、好きだわ。
やっぱりこの子は、すごい役者だと思います。二枚ある写真、別人ですもの!

タカラヅカ・スカイ・ステージ×宝塚GRAPH 特別企画「プリンセス ア・ラ・モード-前編-」愛希れいか。
少年(のふりした女の子の)役、本当に似合ってる。んで、可愛い!

Rhythm「永久輝せあ」。
真っ白なひとこちゃん。男役ちゃんだけど、本当に可愛いなぁ。ちえ以来の、弟キャラなのよねー

GRAPHの雫。の、まーさまと仲間たち(笑)
るろ剣のお稽古中だったちぎと。と、88期のメンバーと。
左下は、カフェのカウンターに喜んで入ってるわかば。可愛いなぁ。

GRAPHの雫。
ここでも同期ネタ。同期が仲良しなのを観るのは楽しいとゆーか、うれしいな。
後、
副音声:鳳月杏。
花組「新源氏物語」の時にはあまり出番がなかったちなつちゃん。楽屋やソデでのエピソードがたっぷりで楽しいです。
きわめる「星条海斗」。
マギーのトーク、面白いですね(笑)
SEWATCH!!「伶美うらら」。
せおっちと、うららちゃんが並ぶと、大人なカップルだなぁ~。
TALK DX「朝夏まなと×真風涼帆」。
なんか、面白かった(笑)マカゼくんは、星組でも面白かったけど、宙組に移って拍車かかった感じねー。楽しそうでよかった。
withじぇんぬ「澄輝さやと」。「水美舞斗」。
あっきーは、仲良し同期とのフォト。
マイティーは、最後の新公のメンバーと。
SPECAL PORTRAIT「明日海りお」。
男前ーな、みりお!たまりません(笑)
今月も読み応え十分です!
以上!


表紙。トム。
あれ、今月号の歌劇も表紙、トムだったねー。

STAGE 宙組大劇「Shakepeare」。
あれやこれや思いを巡らせて創作してるシェイクスピア(まーさま)もいいし、木の上からそっと覗いてる、フェアリーなアン(みりおん)も、とても好きな場面です。

STAGE 宙組大劇「Shakepeare」。
女王の前でお芝居をして、お互いの思いを理解し、許し合う二人。
この時の、みりおんのドレスと髪型が、たまらなく好きです


STAGE 宙組大劇「HOT EYES!!」。
見た人から「すごいよ」と聞いてたので、ドキドキしてたのですが、思ったよりソフトでした(私的に)。どれだけすごいの想像してたんだか(爆)
でも、まーさまがマカゼくんをってだけで、とんでもないレア感ですよね(笑)
ごちそうさまでした(爆)

Another stage 宙組。
ピアノソロで一人一人踊るまーさまの場面でしょうか。
この、爪先!美しい~。
普通の人がやったら絶対足つるやつですね。

「タカラヅカスペシャル2015」 雪組コーナー。
天野晴男警部のちぎ。スラックスに裃(の上)なんてミョーチキリンなお衣装着こなせるのは、この人位でしょうね

この座り方で、缶コーヒーをプシュッって開ける貧乏臭い演技ったら…お似合いでしたよ(誉めてます・笑)

STAGE「Love&Dream」。
めっちゃ良かったそうですね。観たかったなー。
ガラスの靴履かせてもらってるシンデレラな風ちゃん。リアルおとぎ話だよー

しかし…こんな重たそうなドレス着て、片足で立ってるってのが、すごい!それもキレイな立ち姿で…。

Rehearsal「タカラヅカスペシャル2015」
トップさまたち、男の子組と女の子組(笑)
いったい何の話しで盛り上がってるのか…。見ているこっちまでニコニコしてしまいます。

Rehearsal「タカラヅカスペシャル2015」
若手男役さんたち。タカスペのフォトブックには、何故かあまり写ってなかったれいこちゃん。手前に撮ってくれてありがとう~って一枚です。

雪組全国ツアー公演レポ。
ともみん…。あなた、退団してもお嫁に行ってもほぼほぼ代わらないのね

でも、前に劇場化でお見かけした時は、キレイなお姉さんになってはったのに(笑)あれは、キレイにしてたって事でしょうかね(笑)

タカラヅカ・スカイ・ステージ×宝塚GRAPH 特別企画「プリンセス ア・ラ・モード-前編-」咲妃みゆ。
このコーナー、全部好きなんだけど。特にゆうみちゃんのこれ、好きだわ。
やっぱりこの子は、すごい役者だと思います。二枚ある写真、別人ですもの!

タカラヅカ・スカイ・ステージ×宝塚GRAPH 特別企画「プリンセス ア・ラ・モード-前編-」愛希れいか。
少年(のふりした女の子の)役、本当に似合ってる。んで、可愛い!

Rhythm「永久輝せあ」。
真っ白なひとこちゃん。男役ちゃんだけど、本当に可愛いなぁ。ちえ以来の、弟キャラなのよねー


GRAPHの雫。の、まーさまと仲間たち(笑)
るろ剣のお稽古中だったちぎと。と、88期のメンバーと。
左下は、カフェのカウンターに喜んで入ってるわかば。可愛いなぁ。

GRAPHの雫。
ここでも同期ネタ。同期が仲良しなのを観るのは楽しいとゆーか、うれしいな。
後、
副音声:鳳月杏。
花組「新源氏物語」の時にはあまり出番がなかったちなつちゃん。楽屋やソデでのエピソードがたっぷりで楽しいです。
きわめる「星条海斗」。
マギーのトーク、面白いですね(笑)
SEWATCH!!「伶美うらら」。
せおっちと、うららちゃんが並ぶと、大人なカップルだなぁ~。
TALK DX「朝夏まなと×真風涼帆」。
なんか、面白かった(笑)マカゼくんは、星組でも面白かったけど、宙組に移って拍車かかった感じねー。楽しそうでよかった。
withじぇんぬ「澄輝さやと」。「水美舞斗」。
あっきーは、仲良し同期とのフォト。
マイティーは、最後の新公のメンバーと。
SPECAL PORTRAIT「明日海りお」。
男前ーな、みりお!たまりません(笑)
今月も読み応え十分です!
以上!