昨日の事ですが。
星坦のお姉さまに誘って頂いて、ちえががんばってるという、POB観てきました‼
私、よくよく考えたら字幕ある舞台って初めて。
わかるかなー、楽しめるかなーと、ちょっとはくはくしつつ。
はい。
杞憂でした。
もう、感動…というか、魂が震えたっつーか。三階席までビンビン伝わってくるソウルフルな歌声に、息を詰めて聞き入ってしまいました。
英語わかんなくても感動出来ました!(ま、わかったらもっと感動しただろうけど)
本場ものは違う
ってことでしょうか。
ちえは。
ちえでした。
多少女の子らしくなってたけど…。
と、いうか、下級生の頃のちえを思い出しました。
目をキラキラさせて、手足目一杯伸ばして元気に踊ってるちえを…思い出しました(笑)
トップさん時代のちえからはあまり(笑)想像出来ないですが。
懐かしく感じて見ました。
「蜘蛛女のキス」のナンバーが、日本語でそれも男役のキーで歌ってて…。
なんか嬉しかったです。
ちえの歌をまた聞けたって。
実は、この日楽日だと数日前まで気が付かなかった間抜けなイナバ。
あんな大盛り上がりなカテコ観られてラッキーでした。
出演者一列に並んでるのに端っこなちえって、一体何年ぶり?な笑いを覚えてしまいました
楽しかった❗
あ、私たちの所からちょっと離れたお席で、いっとく(中村B)先生がご観劇されてました。
フツーにされてたので、三度見しちゃいましたよ(笑)
あんな端っこ、それも三階席なんて。なにか演出的なお勉強をされていたのでしょうかね。