ともちんの、対談記事が出てるらしいので、買ってみました。
多分、初めて買ったんですど。
こんなにヅカがらみの記事があるとは知らなんだ(笑)
現役もだけど、OGの多さったらすごい。
全身全霊で作り上げた「男役」のスキルは封印しなくちゃならないけど、それでも「宝塚OG」は、ミュージカル界に必要不可欠なんだな。と思いました。
ともちんも、「BROADWAY MUSICAL LIVE 2015」で、バーレスク歌うそうです。
「せっかくこういう機会を頂いたので、一寸色っぽい感じに挑戦してみようと・・・」と、書いてました。
ともちんは、退団後も男役を貫いてくれて。DSで一度だけドレス姿披露したくらいで。
宝塚辞めても、20年近く培ってきたものを簡単に捨てずに頑張っている姿が、とても好き・・・というか安心するというか・・・なんですけど・・・。
とうとう、色っぽいの、なさるんですね
なんだろう、この複雑な気分わ・・・
とりあえず、諸事情により観に行けないので、一寸その複雑な気分は、先送りしようと思います

多分、初めて買ったんですど。
こんなにヅカがらみの記事があるとは知らなんだ(笑)
現役もだけど、OGの多さったらすごい。
全身全霊で作り上げた「男役」のスキルは封印しなくちゃならないけど、それでも「宝塚OG」は、ミュージカル界に必要不可欠なんだな。と思いました。
ともちんも、「BROADWAY MUSICAL LIVE 2015」で、バーレスク歌うそうです。
「せっかくこういう機会を頂いたので、一寸色っぽい感じに挑戦してみようと・・・」と、書いてました。
ともちんは、退団後も男役を貫いてくれて。DSで一度だけドレス姿披露したくらいで。
宝塚辞めても、20年近く培ってきたものを簡単に捨てずに頑張っている姿が、とても好き・・・というか安心するというか・・・なんですけど・・・。
とうとう、色っぽいの、なさるんですね

なんだろう、この複雑な気分わ・・・

とりあえず、諸事情により観に行けないので、一寸その複雑な気分は、先送りしようと思います

