一度行きたかった伏見に行ってきました!
仲良しのママ友会企画です
ま、目当ては三十石船からのお花見で。
満開位なのに雨って予報で、当日朝までドキドキでしたが、晴れ女の魔法が効いて(笑)とっても良いお天気で!
本当に気持ちのいいお花見でした。


花見の後は、腹ごしらえ。
龍馬通り商店街経由で、大手筋商店街を、端から端まで歩いて決めたとろろのお店へ。


麦ご飯がおひつで出てきて、ビックリしましたけど、とろろもおかずも美味しくて、みんな結構食べてました。
私は、お丼だったんですけど(笑)
食後のコーヒーを求めて、商店街をウロウロ・・・。
UCCのコーヒーショップがあったので、しばしまったり。
サイフォンのコーヒーって美味しいねぇ。
そのまま寺田屋の見学に行って、幕末ファンの稲葉と、雪担(和物好き)の友人が大盛り上がり(笑)
おみやに徳利とお猪口買ってしまいました(笑)

で、月桂冠の大倉記念館の見学。
結構面白かった。試飲もしっかりして、おみやも頂いて、満足満足でした。


足を伸ばして御香宮神社に。
しだれ桜がきれいで、お天気下り坂になっていたんだけど、堪能しましたよ。

晩御飯に入ったのは、月の蔵人ってとこ。
お豆腐がとても美味しくて、や、全部美味しかったですけど、特に(笑)
スタッフはハキハキしてるし、すぐ来てくれるし、居心地のいいお店でした。



いつもの予定より、早目に大阪に戻ると雨が・・・。
最後の最後だけ、傘使いました。
お天気もってよかった~。
仲良しのママ友会企画です

ま、目当ては三十石船からのお花見で。
満開位なのに雨って予報で、当日朝までドキドキでしたが、晴れ女の魔法が効いて(笑)とっても良いお天気で!
本当に気持ちのいいお花見でした。


花見の後は、腹ごしらえ。
龍馬通り商店街経由で、大手筋商店街を、端から端まで歩いて決めたとろろのお店へ。


麦ご飯がおひつで出てきて、ビックリしましたけど、とろろもおかずも美味しくて、みんな結構食べてました。
私は、お丼だったんですけど(笑)
食後のコーヒーを求めて、商店街をウロウロ・・・。
UCCのコーヒーショップがあったので、しばしまったり。
サイフォンのコーヒーって美味しいねぇ。
そのまま寺田屋の見学に行って、幕末ファンの稲葉と、雪担(和物好き)の友人が大盛り上がり(笑)
おみやに徳利とお猪口買ってしまいました(笑)

で、月桂冠の大倉記念館の見学。
結構面白かった。試飲もしっかりして、おみやも頂いて、満足満足でした。


足を伸ばして御香宮神社に。
しだれ桜がきれいで、お天気下り坂になっていたんだけど、堪能しましたよ。

晩御飯に入ったのは、月の蔵人ってとこ。
お豆腐がとても美味しくて、や、全部美味しかったですけど、特に(笑)
スタッフはハキハキしてるし、すぐ来てくれるし、居心地のいいお店でした。



いつもの予定より、早目に大阪に戻ると雨が・・・。
最後の最後だけ、傘使いました。
お天気もってよかった~。