2015/01/24
座席券転売に伴うトラブル防止について
以前より「劇場からのお知らせ」でご案内を致しておりましたが、昨今、転売に対する強い対策を求められる声を多数頂いておりますので改めてお願い申し上げます。
最近、インターネットオークションなどにより、座席券の高額な取引も数多く見受けられ、お客様間での座席券の売買に伴うトラブルが多発しております。
また近年、各都道府県の迷惑防止条例の改正により、公共の場所における不特定多数の方を対象とした入場券や観劇券の転売行為(いわゆるダフ屋行為)について、取締り対象範囲の拡大や罰則が強化されております。
お客様におかれましては、座席券は、劇場チケットカウンター、プレイガイドなどの正規の発売窓口でお買い求めください。お客様同士の座席券の転売及び購入につきましては、おやめいただきますようお願い申し上げます。
皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
最近、インターネットオークションなどにより、座席券の高額な取引も数多く見受けられ、お客様間での座席券の売買に伴うトラブルが多発しております。
また近年、各都道府県の迷惑防止条例の改正により、公共の場所における不特定多数の方を対象とした入場券や観劇券の転売行為(いわゆるダフ屋行為)について、取締り対象範囲の拡大や罰則が強化されております。
お客様におかれましては、座席券は、劇場チケットカウンター、プレイガイドなどの正規の発売窓口でお買い求めください。お客様同士の座席券の転売及び購入につきましては、おやめいただきますようお願い申し上げます。
皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます。
劇団も、やっと本腰を入れてきたか・・・。
ぜひとも、毅然とした対応をしていただき、生徒だけでなくファンも・・・せめて友会に入ってるくらいファンなのであれば、「清く正しく美しく」モラルを守る人であってほしいと思います。