6月26日ソワレを観劇しました。
B日程楽らしい・・・のは、始まってから知ったんだけど。
てか、今回は、「元・ご贔屓様を観られたらそれでいい」っていう、日程的にカツカツの私たちが、なにも考えずに取ったチケなので、こんなラッキーがころがっているとはつゆ知らず・・・(笑)
友人も私も、元々ガチ星担。
前々からOG公演の元星組率って高ーなぁって思っていたんですけど。
今回なんて、ゲストまで元星組の方々で・・・。
残念ながら、瀬戸内さんも、峰ちゃんも、・・・まいまいも・・・生では拝見した事無かったんですけど。
でも、まいまいは、ネッシーさんの相手役をしていたバウ公演「ハッピードリーミング」の舞台中継をビデオで何度も観たから、現役時代知っている気分になってたけど(笑)
峰ちゃんは、「紫子」を見た。「花の指定席」で。
んで、スペシャルゲストがとんちゃん(紫とも)と、ぶんちゃん。
ぶんちゃん・・・。
当時の本命様が、ぶんちゃんの同期だったこともあり、勝手に親近感持ってました。
本命様が退団して、私が宝塚から離れている間に、組替え、トップ就任、退団と色々大変だったかと思いますが(色々世間を賑わせてはりましたし)、なんだか、歌を聴いて、懐かしくて・・・。
ああ、あの頃って、宝塚一色の生活していたなぁとか、なんて楽しい時代だったんだろうとか、年寄りにありがちなノスタルジーに浸ってしまった。
やっぱりいいわぁ~。
とか思いつつ。
レギュラーの元星組さん達にも、目が釘つげになり、魂奪われた状態で・・・。
なんといっても、わたる!!
やっぱ、ほんと、しつこいですけど、この人好きやわぁ。
退団して女優になったなんて、実際いくつか舞台見たけど、信じられない(笑)
ほんまに格好良い!!
スカート履いてても、格好良いって(笑)
ずっと、このまま「ほぼ現役男役」でいて欲しいなぁ・・・・。
風っぱなと踊ったタンゴは、色っぽくて、キレイで、息をのんだ。
ほんと、すごい。
ダンサー同士が本気で踊ったら、こんだけすごいんだと、思い知らされた感じだったよ。
そういえば、今回、まりもも出てて、もちろんガツガツ踊っていたんだけど、彼女は、アレだね。
あんだけセクシーな(黒の、ダルマ級に露出度高い)お衣装で、髪ばっさばさ振り乱して、あんだけセクシーなダンス踊っていながら、全くいやらしくないのが、本当にすごい。
あえて言うなら、「健康的なお色気」と申しましょうか・・・。
けっこう男役さんとみっちり絡んでんのに、「え、すみれコード大丈夫?」とか全然思わなかった。
やっぱり、格好いいんだなぁ。まりもは。
そして、そして、かりさん!!!
この方も、私大好きで・・・。
今回は、長でトークもあって、なにしてはっても「ああ、かりさんや~」とうれしくなってしまって(笑)
音校で、入学式前、自衛隊の人から、隊列の組み方とかの講習を受けたかどーかって話になったとき、ノルさんから下級生は受けたみたいなんだけど、かりさん、高嶺さん、まりこちゃんはなかったらしく。
それなのに「受けた」と手を上げる二人に、「あなたたちは、私と同じ側でしょ」みたいな、一人だけむっちゃ上級生にしないでって感じで、手を下ろさせていたのには笑えた。
この方も、ドレス姿で男前なんだよなぁ・・・。
普段は、みんなの母みたいに穏やかで優しい感じなのに、歌い出すととたんに男前になるの・・・。
はぁ、格好良かった。
内蔵助さま・・・(笑)
で、そのかだよ。
今回、OG公演ある意味レギュラーって感じだったはややがいなくて、アンサンブルどんな感じかなぁって思っていたんだけど、この方がおりました・・・。
花、月のダンスリーダー、桐生園加さま。
見とれるわ。
ほんと。
まりもの例のセクシーなナンバーでも、絡んでて、一寸「ほぅ~」ってなった。
園加のダンスリサイタルとかあったら、行ってみたいなぁ・・・。
あ、終演後、トークショーがありました。
三木センセと、かしげとわたる。
「コパ・カバーナ」の話でした。
宙組版にはともちん出てるけど、好みなのは星組版。
あの、まやさんとじゅんこさんの、いぶし銀の演技がよかった。
劇中劇(?)の海賊の場面で、トニーが「高速せり」で出てくる場面の話をしてくれて。
あのせりは、大きなバネを使ってポップアップする仕掛けになっているらしく。
一寸踏ん張らないと上がりきったとき弾んでしまうらしい(笑)
初演がわたるだったので、「わたる仕様」のまま博多座に持って行ったらしいのだけど。
・・・同じ男役とは言え、わたるに比べたらあまりにも華奢なかしげ。
むっちゃ踏ん張ったのに、黒ひげ危機一髪級に、弾んだらしい(笑)
このMCさんも、元ジェンヌさんを使うという徹底ぶりで、正しくOG公演満喫したって気分でした。
本当に、懐かしいし、楽しいし、豪華だし、OG公演って、お得だよなって思った。
ま、毎回思うんだけど。
今度は、芝居を観たいよ~。