すでに、スカステでOAされているらしいので、うろ覚えの私が今更書いても仕方ないと思いつつ、個人的な覚え書きとして書いておきます。
何分自分の脳細胞だけが頼りなので、記憶違いがありましたら、ご容赦を…。
幕が開くと、セリが少し上がった上に、エッジワースともちんが。
格好良く「甦る真実」歌ってくれて、初っぱなから大盛り上がり。
曲終わりで、下手に上着投げ入れると、逆転裁判3のデュエットのお衣装。
上手かられーれが出てきて、華麗に見せてくれました。
生で見られてうれしい~。
と、同時に、一番コンビ組んでいたせーことのデュエットじゃないんだ~(二人で主演作やってないから仕方ないけど)って、思った。
上手に一度引っ込んで、肩羽根付いた白のブラウスみたいなジャケ着て、宙ファン歴浅い私にはわからない曲を銀橋渡りながら歌い、下手で出迎えた娘役ちゃんたちからなにか受け取り、歌いながら本舞台へ。
受け取ったのは…銀縁眼鏡、歌ったのは銀恋の専務の曲(笑)
娘役ちゃんいっぱい侍らせて、楽しげだ。
見ていた私たちも、爆笑だ。
その勢いで、カラータイマー出して「キザらなくては死んでしまう!キザりたい~!」と、言ってのけ、「で、いつキザるの?」と聞かれて「今でしょっ!」「この指に全てを託して・・・異議あり!」と客席沸かせた後、「カラータイマーちゃうやろー!(的なこと)」言って、胸の光っていたのを外すと、それはグリーンに光るオーベルシュタインの義眼だった(笑)
あの歌を歌いながら、娘役ちゃんたちに見せるようにするもんだから、「キャー!」って逃げられていた(笑)
歌い終わると、雰囲気を変え、ル・プティの主題歌を退団同期の4人で。
また私の知らない曲歌って下手に引っ込むと、キタロウ、まーくん、みりおんが出てきて「激情」って曲を歌った(知らない曲だったけど、ペンライトの説明書きに書いていた)。
その後、黒エンビで出てきて、「明日へのエナジー」歌う。
さぁ、でかいペンライトの出番だ!1階1列センターの人がリードしてくれてるぞ!あっという間に、ライトの方向が揃って紫の波に見えたことでしょう。感激してくれたかな。
私たちはあの、安定な歌唱力で、あの、力強い伸びのある低音で、大好きな歌をうたわれて、泣かない訳がない!大感激だ。
途中、テルとか出てきてみんなでものすごい素敵な郡舞踊るんだけど、ちゃんと観ていたと思ってたんだけど、まったく覚えてないや。
覚えてるのは、ともちんの幸せそうな笑顔だけ。
なんやかやで、やっぱりそんな幸せそうな顔するんだね。
優しい人だから、ファンに心配かけないように、殊更笑顔なんだろうなって思ったら、また泣けてきた。
ともちんがいなくなることが、辛すぎる。
例のでっかいペンライト降りながら、嗚咽堪えるのに必死になってました。