予約していたCD、「Bon Voyage」が届きました!!
旦那に、MP3プレーヤーに早速入れて貰った。
今、聴きながら書いてるんですが・・・。
歌上手さんばかりだから、耳に心地いいよぅ。
「旅」がテーマだからか、けっこう前向きな、元気な曲が多いので、聴きながらウォーキングしたら、気持ちよさそう。
オリジナル曲がなくてカバーばっかりなんだけど、逆に言えば(本人選ということだから)「この人、こんな曲聴くのね」とか思って、ちょっとうれしいかも。
イナバ、ポップスは・・・てか、宝塚とアニメ以外は結構疎いので・・・σ(^_^;)聴いて初めて「あ、あのCMソングか」とか「聴いたことあるぞ」とか思ったレベルなので(笑)
「The Tales of Ten Journeys」
30秒ほどのインスト・・・?SE?が入ってるのね。
「なんだ、これは?」って2回繰り返して聴いちゃったよ(笑)
「AMBITIOUS JAPAN」
サビになるまで誰の曲がわからなかったんだけど。
・・・ジャニーズの方ですよね?(自信がない・笑)CMソングだったよね。
元気な男の子達で、聴いてて楽しかった。
「さぁ、旅に出よう」一曲目にぴったり。
「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」
ともちん![]()
ええ、この人の為に買いましたよ!もちろん。
コブクロって、男役さんキーなのかしら。ぴったり。
でも、舞台ほど「男役声」で歌っているわけでもないから、ポップスって感じ。
でも、男っぽい(笑)高音すら・・・(笑)
いやいやいやいやいや・・・すばらしい・・・。
一曲リピしてもいい?
「GLAMOROUS SKY」
ひめ・・・。
こんなハードな曲お聞きになるのですね。
お似合いです(笑)
むっちゃステキな声で、とても曲にも合ってると思う。
好きやわ(笑)
「GREEN DAYS」
としは、なんか、素直な歌い方に感じた。
歌詞に合った、若い男の子って感じで。
ヘッドホンで聴いてたら、うっかり聞き惚れてしまったわ。
「DRIVEに連れてって」
ななくらちゃん、上手いなぁ~。
選曲も声にあっていて、気持ちよかった。
一寸注目株やわ。
「虹」
アヤカゼくんは、わざとかな?地声だけど、そんなに「男役でござい」って感じのキーではなかった。
下のキーも、自分の声なのね。
とてもきれい。
「Over Drive」
娘役で歌ってる曲は、意外に個性が出てて、楽しい。
とーかちんは、ほぼ地声?パワフルで格好良いわぁ。
早く夏が来ないかなぁって感じの、元気が出る一曲。
「二人のアカボシ」
マヨちゃんのは、格好良い。
高音でひょいっと裏声になるのが、一寸セクシー(笑)
高速道路走らせるとき聴きたいな(免許、もってませんけど・笑)
「浪漫飛行」
なっちゃんのは、数少ない「歌えるほど知っている曲」。
もと歌が、男声だからか、ちょっと格好良い感じで歌っているのがかえって可愛い(笑)
コーラス部分も自分で歌ってるのかな。
「いい日旅立ち」
せーこ・・・。
せーこらしい選曲で、たまりません。
これ、中学の頃コーラス部で歌ったなぁとか、昔々の事まで思い出しちゃったわ。
百恵ちゃんっぽいよね、歌い方・・・(笑)懐かしすぎて、感動しました。
「島人ぬ宝」
ガッツ~!!
この曲は、凄く好きでうれしいな。
ガッツらしく、低音のキーもさらっと歌って、格好良いよぅ。
目をつぶると、沖縄の海が見えるようだわ(爆)
コーラスが・・・他の人が手伝ってる?って思ったんだけど・・・本人だけなのかなぁ。
「空の欠片」
とーかちん!!
いい意味で、宝塚らしくない歌い方かなって思う。
てか、外部のミュージカルの人みたい。
言葉の一つ1つが明瞭で、耳障りのいい・・・だけど、パワフルっていうか、押しの強い声で。
すばらしい!もっと曲出して欲しいぞ。
「WINDING ROAD」
全員で歌ってるのも、タイトルだけじゃわからなかったけど、聴いてわかった(笑)
宙組さんの何人かで、CSの番組で歌っていたよね。
10人で歌うと、厚みが出てすごいね。
ともちんの声、わかりやすくていいわぁ(笑)
こーゆー企画で、今までそんなに気にしてなかった生徒さんに注目しようって思うのは、いいかも。
てか、またユニット作ったらいいのに。
今度は、女の子達(あ・・・娘役)で。
歌上手さんで固めたら、ウケルと思うんだけどなぁ。
ともちんは、ぜひ、一人で一枚出してください。
もし、本当に出たら、絶対買う!!(爆)
初回特典とか思ったら、「先着順プレゼント」だった、「チェンジングジャケット」ってやつ。
両面で10人分、レコーディング時のフォトが付いていた。
もちろん、私は↓です![]()


